新型ワイヤレスXT取り付けてみました
ワイヤレスになった変速機への疑問で多いメリットは何?
壊れないとか何とかかんとかが強調して伝わっているともいます。
それも超絶大切だし、その瞬間になれば交換して良かったぁ〜って思うでしょうが
それは非日常な瞬間なわけで・・・・じゃー普段は何かメリットあるのか?っと言いますと。
シンプルに気持ちが良い!!無駄に押したくなるしお値段以上の満足感があります。
シフターが(押したことないけど)タイプライターから薄型ノートPCのキーボードになりますw
ガシャ!っと力を入れて押すのではなく、
物理ボタンとしての安心感は確実性はありつつの「シトッ」としたクリック感が快適!
押した瞬間には超絶スムーズに変速完了していてディレイラーだけの変化とは思えないレベル
「ただのシフトチェンジがエンタメになります」
SRAMの旧式ワイヤレスと同じような物でどこか変速時の不安感は残るだろうと・・・
正直、そんなにシマノに期待していなかった自分に反省しています。。
単体で見るとクソデカイRDも車体につけて数回見れば見慣れて違和感なくなります