2018年6月8日金曜日

2018 MASI FIXED UNO RISER

2018 MASI FIXED UNO RISER 納車!
言わずと知れたピストの名車。
税別69000円とリーズナブルながら中身は手抜きなしのフレームで気持ちよく走れます。
リアホイールはフリーと固定ギアが両方ついているので気分でチェンジできます☆

固定で乗るとクランクの動きがわかるのでペダリングの練習にも良いです。
同じギア比でもフリーよりスピードが出る固定ギア!フィックスは体験して損なしですよ


MASIのロゴがカッコイイ
こちらのバイクで49cmサイズ。49cmでもホリゾンタルなのは嬉しいところ。
 

SizeSeat Tube (C-T)Top Tube (Effective)Head AngleSeat AngleChainstayBB DropFork OffsetWheel BaseHead Tube LengthStand OverStackReachStem Length
494905207274.540270459618172349938070
5151053072.57440270459649874351738190
535305457373.5402704396911376053438790
5656056573.5734026843980143790562393100

2018年6月6日水曜日

油圧が壊れたら機械式ディスクへ!!

油圧が壊れたら機械式ディスクへ!!
完成車で買った自転車についているヘイズやAVIDのブレーキ。
5年くらい使ってると修理が効かない状態になることも多々あります。。
同じような油圧ディスクに交換すると3万近く費用がかさみます。


それが、機械式=メカニカルディスクなら1万円しないで前後交換できちゃいます!!
意外と油圧が壊れて困っているオーナーさんは多いと思うので。相談してください!!

2018年6月5日火曜日

ホイール組み立て作業

なんだかんだで、ハブのど定番はXT!
シッカリした作り
よく回る(ショップの調整次第)
安い
唯一のネックはセンターロック。。ディスクをCLで揃えれば良いんですが。
6穴ディスクにアダプター使うと普通に重くな6〜70g程度


グラベルバイクのホイールになりました!

2018年6月3日日曜日

鉄フレームのセレクトショップ的なw

これだけカーボンが一般化した現代にクロモリのハードテールばかりの店もあるもんでw
とはいえ懐古主義的な店なわけではなく。
現代に即した?ちゃんと進化しているクロモリフレームのMTBがボクは好き!

うちのブログを見ている人は耳タコでしょうけどw
本当にStantonbikesは乗りやすい。
クロモリの剛性と柔軟性を上手にミックスして暴れないけど突っ込めるフレームだから。

DH系トレイルバイクにもXCバイクにも変身するマルチなスラックライン
stantonbikes slackline
素晴らしい安定感をキープしつつヒラヒラと曲がりシュン!と飛ぶ
相反する動きを可能にしてくれるStantonの看板バイクがスイッチバック
stantonbikes switchback
スラックラインの29erバージョン的なSHERPA
インフォなしで乗ると29erとは気がつかない人の方が多いくらいの操作感。
でも乗ると上りも下りもムチャクチャ早い!!やっぱり29erは凄いw
stantonbikes sherpa
SURLY KARATEMONKEYもリアルMTBに生まれ変わったのでトレイルに超オススメ!!
ペダリング・ハンドリングの安定感と軽快感のバランスが流石っす☆なブレンド。
自転車を愛して乗りまくっているSURLYクルーだから生まれるバイクだなぁ〜と。
surly karatemonkey 27.5+
26の名車 UAの33rpm 自分も欲しかったなぁ〜って懐かしい
久々に乗らせて貰いましたがクロモリの柔軟性が生かされてる楽しいバイクだった。
スイッチバックの安心感に慣れているとビビる瞬間もあったけどwそれが面白い
UA 33rpm
なんの話をしているのかと?
バラ組でハードテールを組むなら真剣にビジネス抜きにStantonとSurlyがオススメ。
自称:セレクトショップなので今期、最高に楽しいバイクだけご案内しています。
今が旬のStantonとSURLYに乗ってみませんか〜




2018年6月2日土曜日

6/2 里山ライド

今日は10人で賑やかにライド
マウンテンバイクで下る時は笑顔になっちゃうよね〜


根っこの所。
走るラインがそれぞれ違うのが面白い!
正解はないのでどこを走ろうかなぁ〜って考える参考に。

きっちり走ってる!だらだらな自分とは大違いw

タイヤってこんなに潰れてるんですよ。な一枚目・・・

ユキちゃんも根っこの感覚を取り戻してきたかな。
2枚目の腕の抜重がいい感じ

長年連れ添ったバイクと息のあった走りを見せる両名


岩岳でウィスラーに居そうって言われたハードコアタンクトップ!
SURLY KARATEMONKEYでサス付きバイクのペースで下る姿はハードコアそのものw

くっちゃべる時間もMTBの楽しい時間。
一緒に遊んでくれたみなさんありがとうございました!!


2018年6月1日金曜日

GIANT REIGN X コンポ交換とリンク・サスの総合メンテナンス

GIANT REIGN X コンポ交換とリンク・サスの総合メンテナンス


ケーブル類の長さ・取り回しも替えて転んでもケーブル切れない感じに。

30x46Tの楽チンなギアに交換!色々と外れて400g以上の軽量化に。

リンクもバラして死んでるベアリングは交換。
チェーンデバイスのネジとリンクが干渉した跡が。。
気がつかないレベルで地味にトラブルってる事もあるんだなぁ〜と。

リアサスもメンテナンス!

乗り心地も使い心地も良くなっていると思います!!

FOX 36 TALAS オーバーホール

内部の洗浄にグリスアップにオイル交換・ダストワイパー交換などなど。


グリーンのオイルが黄色くなっていたり。
旧式のダストワイパーは現行の型に変えるだけでもスムーズになります。
 

ダンパーはオイルの交換。
これはタラスの中身。細〜い穴がいくつもあって空気の移動やらなにやらで長さが変わる仕組み


ご利用ありがとうございました。

2018年5月31日木曜日

PEP CYCLES x LINUS THE SAC ネイビー/アクア

続きの記事。
さっきのSURLYはユキちゃんので今回は僕の普段の足「PEP CYCLES」
付けているのはLINUS THE SAC ネイビー/アクア


いい意味でママチャリ使いしてるのでバックは必要。
暑いから背負いたくはない。。
前かごはハンドリングが重くなるので微妙。。
そんな僕にはぴったりなのがTHE SAC本当に重宝しています。


 

何度でも言いますが装着・脱着が楽!!
コンビニ・スパー・カフェ・ジムなどなど乗り降りの回数が多くなると本当に実感します。
バックの強度は充分にあるので2Lとか米とか入れても問題なしです!

SURLY x LINUS THE SAC アーミーグリーン/ネイビー

洒落たコミューターバイクで有名な「LINUS 」
そんなライナスのパニアバック的なショルダーバックの「THE SAC 」
カラーはアーミーグリーン/ネイビー 全6色
値段は9000円税別


6色あるので自分のバイクに似合うカラーをチョイスできます。

そして何より一番のオススメはリアラックに装着・脱着がスーパー簡単なところ。
なんだかんだ面倒だったり金具が仰々しくバックの裏がダサい・・・
そんなバックが多いい?しかない?!中でフックで引っ掛けるだけの潔さが良いです。
これで冒険には出れないと思いますが街乗りや遠征には充分!
揺れて気になるなんてこともなし。

ラックはADEPTのラックで5000円税別とお値打ちなラックで両方とも
オススメなんです!!

2018年5月30日水曜日

ホイール組み体験w

ホイール組み体験w
組み立ての工賃は1本4000円 前後だと8000円
これって高く感じますが自分で組み立ててみると想いは変わる?w

HOPEのリムからStansのFLOW&ARCHに組み替え
タイヤもシュワルベのノビーニック2.6 ロケットロンの黄金コンビ!!
個人的にはフワフワと走りたいのでMAXXISよりはシュワルベのタイヤの方が好き。
(MAXXIS REKONとの比較)
MAXXISはコーナーにカッティーズで入ったりタイヤをコジる動きをしたい人にオススメ


結局は2日かかって完成!!
タイヤが太いとモダンな雰囲気になりますね〜

2018年5月29日火曜日

CHRISKINGのヘッドセット

クリスキング 略して「クリキン」のヘッドセット
ヘッドの高級メーカーはケンクリーク・HOPE・PAUL・ホワイト等いくつかありますが。
CHRISKINGの性能・耐久性は決定的に他社を凌駕しています。

それは当たり前といえば当たり前のベアリングとカップの精度です。
ベアリングは社外品のメーカーでカップのみ制作が大半ですが。。
キングは自社製で両方をデザイン・管理しています。
その拘りで初めて到達する完成度の高さがキングのキングたるところ。

ヘッドはステアリング時のヘッドチューブのヨレ感を減らしたり。
ブレーキングの衝撃を受け止めたりと実は大忙しのパーツ。
精度が高く剛性もあるのでガタつきが少なくステムの緩みを防ぎベアリングの破損も防ぐ。
結果、超長持ちします。壊れないと言えてしまうレベルで・・・
次のカスタムやヘッドがガタつく方はキングを検討してみてください☆

2018年5月28日月曜日

白馬岩岳MTB PARKに行ってきました!

白馬岩岳MTB PARKに行ってきました!
土曜なのにガラガラだったwおかげで走りやすくて良かったんですけどね〜


上まではゴンドラで上がります。乗る前から乗り方の話??で盛り上がる!


自分はGOPRO忘れて撮影気分ではなくなっていたんですがw
突然、撮らなきゃブログ書けない!!って我に帰り慌てて記録写真。。

白馬は初級コースが一番面白いと思います。
約7kmひたすたバンク付きコーナーと縦横のうねりを走ります。
大きめのパンプトラックを走ってる感じ。


リハビリライド中なユキちゃんも結構なスピードで走っていてビックリ。
50%くらいは勘が戻ってきたか?


白馬の欠点は遠い事。。
昼を食べる頃には疲れと睡魔と満腹でボーッとしちゃいますw
ご飯はリゾート価格ですがちゃんと美味しいのも嬉しい




ゲレンデは今日が初めてで何回か転んでいましたがw
午後はかなり安定して走れるようになっていました!!
ひたすら反復練習でコーナーが続くので練習や気持ちよく流すには最高な場所。


笑顔なライダーの背後に忍び寄るアタックポジションとる強面なライダーが💀


いつでも真面目な走りを魅せるこのかたw


滑ってるけどポジションが良いので耐えられている!!


体重軽すぎてサスのサグがでないライトフライ級ライダー
前のフルサス2人の砂埃をくらいながらハードテールで綺麗にトレイン☆


5本走って35kmのダウンヒルでぐったりですが。。
みんな笑顔で楽しめたようで良かった良かった☆