2023年5月7日日曜日

カーボンハードテールのibis DV9はお散歩も調子いい

休日は河川敷含めて50kmくらい軽く散歩とか昼を食べに片道小一時間ふらふらが定番
MTBはのんびり走って、時々飛んだりと遊びの幅が広くて本当に好き

今まではSURLYのカラテやクランパスでサイクリング・グラベル・パークと乗っていましたが
今年はXCかパークライドまでハイレベルにこなせるibis DV9
コースや里山走って、ツーリングまでこなせる1台持ってればジャンルレスで全部できる系ですw

50kmくらいなら普通に快適で最高のサイクリングパートナーでした!
加速も速度維持も良くて、グラベルに入ると衝撃が前方に逃げるのでむしろ速くなる感覚w
正直、中級クラスのグラベルバイクよりもオフロードは速いかも・・・
舗装路でもこの見た目でクロスバイクくらいの速度は出るので軽快感もバッチリ

そんな移動が得意なDV9ですがやっぱりMTBですし、ジャンプ系も守備範囲と「出来過ぎ君」
サイクリング中に飛べそうな所があれば即ジャンプ!本当に自分には理想そのものなバイクです

2023年5月6日土曜日

ロードバイクのオーバーホール

持ち込みロードバイクのオーバーホール作業もやってますよ!

パーツの分解洗浄

ヘッド・BB・ハブのベアリングの掃除・注油等

フリーボディーのメンテナンス・振れ取りとフルコースで作業します

2023年5月5日金曜日

勝手にSURLY KRAMPUS 第16弾 納車

勝手にSURLY KRAMPUS 第16弾 納車でした
笑顔溢れる納車です✨
タフな相棒とキャンプ🏕楽しんでくださいねー。


2023年5月4日木曜日

SURLY BRIDGE CLUB 新色のMajestic Moss納車

SURLY BRIDGE CLUB 新色のMajestic Moss納車!!
初めてのSURLYで選んでいただきました

NITTOのHi-Hi BARとVANSxODIでカッコよく!

何かと使い勝手の良いブリッジクラブ
たくさん乗ってあげてくださ〜い

2023年4月30日日曜日

TRANSITION SENTINEL オーバーホール

TRANSITION SENTINEL オーバーホール

フロントフォークのオーバーホール
納車から2年でサスは相当に渋くなっていたので超スムーズになりました

リアサスのオーバーホール

持ち込みのハブでホイール組み

リンクのメンテナンス
TRANSITIONのリンクって丈夫なので滅多にベラリングが痛みませんね
とは言え、微妙にズレていたり多少の不具合はあるのでアレコレ修理

2023年4月29日土曜日

YETI SB5C オーバーホール

YETI SB5C オーバーホール

DVO フォークのオーバーホール

リアユニットのオーバーホール

YETIの心臓インフィニティーリンクのメンテナンス

分解洗浄して専用のグリス入れての作業
40時間?お気にグリスポートからグリス入れないとピストンが磨耗するので要注意!!

外すと自転車らしくない空間がポッカリw

リンクのベアリングも洗浄&グリスアップ

SRAMブレーキのオイル交換

汚れたピストン

ピストンの掃除と潤滑とWAKOSのDOTオイルに変えて快適&長持ちに!
しばらく放置しているブレーキだとブレーキタッチが別物になります!


2023年4月28日金曜日

勝手にSURLY KARATE MONKEY 第13弾 納車!

クランクとディレイラーをSLXにアップグレード⤴️しました〜。
勝手にシリーズは店で用意しているパーツで組んでいるので、差額分で様々変更可能です!
高級感が増してカッコ良くなりましたね✨タフな相棒と楽しんでくださいねー🗼





2023年4月27日木曜日

新作MTBタイヤ GOOD YEAR ESCAPE

モーター系でお馴染みのGOOD YEARが日本国内で取り扱い開始!
大手の工場を間借りしたり、居抜きで使ったりして生産する会社が多い中
本気なので最新の工場を1から立てて、こだわり抜いたタイヤをリリースとの事
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「ESCAPE」は、あらゆる条件で多彩な オフロードパフォーマンスを提供するトレイルタイヤです。
間隔の広いサイプ付きのスクエアノブがエッジからエッジ までのグリップを確保し、高性能なラバーコンパウンドが幅広い地形でのトラクションを確保し、耐久性のあるケーシングが安心を提供します。

●チューブレスコンプリート:チューブレスレディ(TLR)タイヤの利点と、追加の空気保持特性を備えたグッドイヤー独自の設計。独自の設計により、取り付け後にシーラントがより多く残り、必要な瞬間に備えることができます。
※シーラントの推奨量は、タイヤ1本あたり30~50mlです。量はリムのデザインと使用するリムテープによって異なります。

ってなのがメーカーの声で。
実際に良く出来ているタイヤで、重量も珍しくカタログと一致!つまり凄く軽いです

タイヤは信頼できるブランドの最新作を使うのをボクはオススメしています
サイドノブを見ると縦方向の支えが一昔前のモノよりもシッカリとしています
コレは近代フルサスのスピード=負荷でも負けずにサイドを支える構造で、
明らかにフラットコーナーや浮砂利などでのグリップ力が向上していて、曲がり出しもクイック

サイドウォールも強化も最新タイヤに見られる幾何学模様で耐久性UP
タイヤの中にパンク防止のシート等を入れると、しなやかさが失われていくので表面でも稼ぎます

見た目以上に転がりがスッキリと軽くて驚きました
グリップ感もスッキリしていてタイヤを路面にグリグリしても適度に食って、適度に抜けます
その塩梅がタイヤと路面のコンタクトが掴みやすいけど、もっさりしないハンドリングで◎

自社工場の本領発揮なのが機密性とタイヤのしなやかさの両立
コレを業界で唯一実現してシーラントも少なくて大丈夫!乾きにく!更に軽く!!と最高です