2020年2月5日水曜日

ニュージーランドツアーのためお休み

5〜12日までニュージーランドでマウンテンバイク乗ってきます。




2020年1月27日月曜日

VOODOO WANGA オーバーホール Velocity x Bycruise x Maxxis

VOODOO WANGA オーバーホールとホイール組み替え作業でした。
この感じ凄く懐かしい!僕が夜な夜な新宿や渋谷のストリートをBMXで乗っていた時代
お兄さん達は26や24でストリートテイスト強めのクルーザーとかトリックバイクを
組んでましたね〜

元がこちら


フレームやパーツは全部分解して磨いて組み直し


リムはVelocityのCliffhangerで組み直し


タイヤはMAXXIS DTH
グリップも転がりも走り心地もナイスなタイヤです☆
個人的なこだわりですがリアの方が太いタイヤ入れてあります。
MTBはフロントが太いですがオートバイっぽくリアを太くしましたw
たいした意味はないんですが、、、ソコがね。


ブレーキ・シフトケーブルはBYCRUISEのパラコード


チェーンはIZUMIのブラック&シルバーの渋いチェーンに交換

元々カッコよかったですが更にアメリカンな雰囲気に仕上げさせて頂きました!
楽しんで乗ってください!!

2020年1月26日日曜日

Velocity Cliffhanger x ALFINE

Velocity Cliffhanger x ALFINEでホイール組み作業!
ちょっと重いけど超頑丈なクリフハンガーリム
組んでてもその丈夫さは手にヒシヒシと伝わるほど。乗り味も独特のものになるでしょう




ポリッシュのリムは自転車乗り大好きアイテムw
お値段も張りますが満足感が違いますね〜

2020年1月25日土曜日

ibis Ripmo 納車です!

ibis Ripmo 納車です!

何度でも書きますが今現在の市場にあるバイクでダントツ完璧なバイクです。
アメリカでもヨーロッパでも各メディアでBESTバイクに選ばれる快挙を成し遂げたRipmo
国が変われば環境も代わり必要とされるバイクも変わります。
とーぜんBESTバイクに選ばれるバイクも方向性が違うものが選ばれがちです。
そんな中、世界中のレビューでBESTバイクを総ナメにした事実。最高に決まってます。
何を買うかは皆さんの自由ですがフルサスに乗って楽しい時間を過ごしたいなら
コレを買わないのは大半の人にとっては間違った選択だと言い切れます

完成車のとてもウレシいのがコンポのグレードに関係なくサスペンションやドロッパーを
追加料金でアップグレード出来るんです!!
今回はNX EAGLEのキットに前後ファクトリーにBIKEYORKのドロッパーに変更でした

DPX2も最高のリアサスですがX2やっぱり凄いサスペンションですね。。
100gくらい増量しますが、この車格のバイクにはマストですよ!
スムーズさと衝撃吸収がケタ違いで驚きました・・・
ただでさえシルキーな走りが更にシルキーに☆超ラグジュアリーなバイク


ibisは普段100mm 125mmのポストを使っている人でもBIKEYORKと合わせると
160mmのポストを使えるようになります!地味に素晴らしい事!サドルは邪魔ですから


ハブはKuwaharaのDIAVOLO V2に組み替え
 

コンポはNX


リンクの所にドロヨケが付きました。
海外サイトレビューでも小石入ったとか見ましたからね。


国内代理店のサイト
https://www.kuwahara-bike.com/ripmo-a

ibis本国サイト
https://www.ibiscycles.com/bikes/ripmo

んで。なんでここまでibis褒めて君はTransitionに乗ってるのか?
リアサスを使った動きのコントロールが分かりやすくてStantonみたいで楽しんです
センチネルも戦車のように突き進むのにヒラヒラバイクを倒して曲がれる名車
スタントンのスイッチバックに凄く似ててバイクを積極的に動かすと答えてくるのが楽しくて乗ってます。

2020年1月24日金曜日

SURLY KARATE MONKEY 27.5+ WETCRAY 完成車を納車

SURLY KARATE MONKEY 27.5+  WETCRAY 完成車を納車させて頂きました!

SURLY KARATE MONKEYとても人気ですね!
シンプルなルックス
ツーリングバイク・本気のマウンテンバイク・グラベルバイクにと何でもハイレベルで
応えてくれる最強のハードテールなので色々な方にマッチ?フィット?してくれます


完成車は今期はSXの12速仕様です。
必要充分なコンポで変な妥協をしていないので今後のカスタムにも幅広く対応☆




完成車にはDIRTWIZARDが標準装備
どこ走るの・・・ってゴツすぎる見た目ですが走りは割と軽快ですw
バラ組みだともっとノブの低いサラッとしたタイヤを使うので厳つくてカッコイイ!!


ブレーキはTEKTROの油圧ディスク
普通に使えるブレーキですw時々、「あ〜。。」ってブレーキありますがコレは大丈夫☆


せっかくなのでバルブだけオレンジを差し色でさり気なく。
フレームカラーとタイヤがマウンテンバイク感ムンムンでスゲーカッコいい

近くに乗れるところがあるオーナー様!じゃんじゃん乗って楽しんでください。
店のイベントにもゼヒゼヒ

詳しい商品情報は、下記を参照してください。
完成車/リジッド
http://ride2rock.jp/products/112424/
完成車/サスペンション ※1ロット限りの限定モデル
http://ride2rock.jp/products/112419/
フレーム/フォーク
http://ride2rock.jp/products/112412/

2020年1月23日木曜日

fizik 新作MTBサドル ALPACAシリーズ入荷

fizik 新作MTBサドル ALPACAシリーズ入荷でーす


代理店さんのページマルコピペ



新しいデザイン
新しいMTBサドル
「ALPACA」


限界を探索する。
新しいMTBサドルコレクション「ALPACA(アルパカ)」は、トレイルライドからオールマウンテン、エンデューロやダウンヒルといった様々な競技特性にマッチしたサポートとライドコントロール、耐久性を提供するよう設計された、まったく新しいサドルです。今回発表された2つのサドルはいずれも世界最高峰のDHチーム「Santa Cruz Syndicate」による、トップカテゴリーのレースの中で得たフィードバックを基に開発された、新しいパフォーマンスMTBサドルです。

ALPACA X5 TERRA
アルパカ X5 テラ
ALPACA X5 TERRA
ALPACA X5 TERRAは、安定性とライディングコントロールを提供する新しいマウンテンバイクサドルです。フルサスペンションのトレイルバイクに最適な設計で、ドロッパーポストがペダリング用に延長されているか、ダウンヒルようにドロップされているかを正確に感じとる事が可能です。145mm幅のサドルは優れたペダリングサポートはもちろん、ノーズからウィングへ絶えず位置を容易に移動する事が可能で、僅かに振られたテールがしっかりとポジションをサポートします。このサドルは過酷なトレイルライドに最適です。そのためにノーズは幅広で平らなデザインを持ち、急激なクライミングでも前乗りの体勢を維持することが容易なしっかりしたプラットフォームを提供します。快適性を高めるために、人間工学に基づいたくぼみを追加し、ルーズなフィット感のライディングショーツを着用している状態でも軟部組織への圧力を緩和します。そしてダウンヒル時はシートポストを下げることで、サドルがバイクのコントロールデバイスになります。丸い輪郭を持ったALPACA X5 TERRAはサドルを中心にスムーズなペダリングを実現し、サイドの柔軟なウィングパネルは荒れたオフロードライドでも、足の内側を怪我から保護します。

ALPACA X5 TERRA(アルパカ X5 テラ)
サイズ:248×145mm
重量:238g
75mm幅部分の高さ:40mm
ノーズ先端から75mm幅までの長さ:129.5mm
レール:7×7mm S-alloyレール
Alpaca:ドロッパーポスト使用に適した滑らかなエッジ形状でサポートとコントロール性を向上
X5:カーボン強化ナイロンシェルとS-Alloyレールの組み合わせ
Mobius rail:強度と適切な重量分布を両立
インパクトに対し適切にしなるウイングパネル
税抜定価:¥10,000


------------------------------------------------------------------------------------------------------------

ALPACA X5 GRAVITA
アルパカ X5 グラヴィータ
ALPACA X5 GRAVITA
ALPACA X5 GRAVITAは、高速でアグレッシブなダウンヒルライディングに必要なコントロールを提供するグラヴィティマウンテンバイクサドルです。このGravitaバージョンは、エリートダウンヒルチーム「Santa Cruz Syndicate」のライダー、メカニックとの綿密なコラボレーションで誕生しました。長距離のエンデューロから純粋なダウンヒルまで、グラヴィティバイクを完全にカバーします。高速でダウンヒルの最中はサドルに座る時間はほとんどないかもしれませんが、高速でパワフルなライディングに身を置きたいときや、バイクを完全にコントロールしたい場合、山の頂上を目指すときには正しいセットアップが重要です。丸い輪郭を持ったALPACA X5 GRAVITAはスムーズなペダリングを実現し、サイドの柔軟なウィングパネルは荒れたオフロードライドでも、足の内側を怪我から保護します。平らな表面を持ち、前後方向へスムーズな移動が可能で、幅広く平らなノーズは急激なクライミングでも、前乗りの体勢を維持することが容易なプラットフォームを提供します。

ALPACA X5 GRAVITA(アルパカ X5 グラヴィータ)
サドル長:260mm
サイズ:251×130mm
重量:216g
75mm幅部分の高さ:40mm
ノーズ先端から75mm幅までの長さ:130mm
レール:7×7mm S-alloyレール
Alpaca:ドロッパーポスト使用に適した滑らかなエッジ形状でサポートとコントロール性を向上
X5:カーボン強化ナイロンシェルとS-Alloyレールの組み合わせ
Mobius rail:強度と適切な重量分布を両立
インパクトに対し適切にしなるウイングパネル
税抜定価:¥8,800

2020年1月22日水曜日

ibis RIPMO FOX FACTORYアップグレードキット納車準備

ibis RIPMO 完成車のFOX FACTORYアップグレードのフレームフォーク
ハブはKUWAHARAのDIAVOLO V2 BOOSTに組み替えます

ibisは日本以外では超絶大人気ですw
TRANSITIONとibisは100%自信を持って最高だと言い切れるブランド。
(意味不明なことに日本人ライダーが乗らないと国内での知名度と信頼度が上がらないようですが・・・)
間違いなく最先端のバイクメーカーです!!!!!!!!!!!!!!!!!!1


2020年1月21日火曜日

SURLY KARATEMONKEYと定休日ライド

SURLY KARATEMONKEYと定休日ライド
もー6年以上行ってないトレイルへ&迷子w
外は強風&妙に暖かい日で脱いだ服がカサバルカサバル

バイクは年始にオーバーホールしたので変速も爆速
ホイールも超絶スムーズ
リフレッシュしたバイクって最高ですね〜重い腰をあげた甲斐がありましたwww

なんでピンボケ?たのんますよ。。


異常に細かい根っこがビッシリ続く走りにく場所でしたが
太いタイヤ&しなやかな空手のフレームのおかげで快適にライド出来ました。
いいバイクだ!
しかし、5mmハンドルあげたのが致命的に登りにくくて泣きそうでしたw
マウンテンバイクって大雑把?な遊びですが。やっぱりシビアな部分もあります。
こと、ポジションはロード同様に煮詰めると登りくだり共にハッキリとした結果が出ます

2020年1月20日月曜日

GARY FISHER BMXリフレッシュ&メンテナンス

GARY FISHER BMXリフレッシュ&メンテナンス作業でした!!
愛着のある一台を長く使えるようにヘッドセット・ホイール等々を交換
同時にBBや細部のメンテナンスも行いました☆


結構あちこちヤラレていましたが復活させました



パーツのカラーバランスも考えてチョイス。シールドのヘッドなので頑丈です!!


タイヤも雰囲気を大事にMAXXISのHOLYROLLER懐かしいね〜

ガンガン乗り倒してくださいね〜

このBMXは個人的に印象深い1台で初めてBMXの動画をみたのがこのVHS。
僕が中学生か小6かそのくらい
特徴的なゲーリーのBMXがメチャクチャかっこよくてBMX買ったの覚えてるw
自転車人生を変えたバイクにまさか会えるとは・・・


2020年1月19日日曜日

SCOTT ロードバイクのオーバーホール

SCOTT ロードバイクのオーバーホール作業でした。
ケーブルは内装で結構大変でしたwエアロ系は楽なことないですけどね〜
エアロハンドルとフレームの中の通し方を工夫してワイヤーの引きはかなり軽く出来ました


パーツはバラして


シフトケーブルは抵抗や変速スピードが鈍くなったら解けてカモなので確認しましょう。


EASTONのハブもメンテナンス、バラすと頑丈な理由が分かりました。
大きなベアリング大きなラチェットで安心の設計になってました。


チューブラーの張り替えついでに振れ取り


緩みがちなハンガーやグリス少なめのヘッドやBBをしっかりチェック
ヘッド周りは汗やドリンクで錆びやすいのでコレでもか!とグリス入れておきますw
 
ご利用ありがとうございました。