ラベル ibis-DV9 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ibis-DV9 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024年4月26日金曜日

ibis DV9 完成車入荷 ハードテール乗るならコレ一択でしょ!

ibis DV9 GXキット入荷しましたよ!!!!!
完成車は税込605,000円が  10%OFF 税込544,500円 
フレーム単体の重量は1,3kgと超軽量
国内代理店のページ
本国セールは日本に適応しないし・送料えぐいし・急激な円安の中でも10%OFFで入荷しました!

「今」、ハードテール乗るなら最新鋭のコレ一択でしょ!ってまずは言いたいです。
ライバルはYETI ARCくらいで他の「旧式カーボン」や「クロモリ」と同じにしないで欲しいですねw
・旧式のカーボンはただ軽いだけで無機質で面白みが少なくてクロモリの方が味があったり。
・クロモリはスピードの伸びの悪さ・技術的な頭打ち感が否めない。
・ハードテールがフルサスと比べて性能差が開き過ぎてメリットが正直ほとんどない。
等々、なんか我慢するというか諦める所が多く。でも甘やかされ過ぎたフルサスも時々飽きるw

そんな最新フルサスと停滞ハードテールの乖離を埋め、
またハードテール楽しいとオススメ出来る「進化したハードテール」が今回入荷のDV9です。
この1年ひたすら乗り倒していて
・店から横浜までの往復80kmのツーリング・50km超のグラベル・グラインデューロ
・里山ライド・フジテン・富士見パノラマ・白馬等のゲレンデ等々。なんでもコイツと一緒

バイクのジャンルを超越して「楽しく」「快適に」「刺激的に」遊ばせてくれる1台です
MTBのライバルはフルサスのダウンカントリーバイクでTransitionのSPURとかがバッチバチ
オフロード寄りのグラベルバイクとも張り合えてボムトラのBEYONDとかSALSAのFARGO等

乗った感想は、
「ハードテールなのに路面が荒れると衝撃が加速に変わる不思議」
この特性でトレイルの移動も登りもリアサス並みにグリップして前方にプッシュもきます!
下りにおいても衝撃をいなし進むので路面お構いなしの加速がイカれてる!!
トレイルが楽しいのは想像が容易ですが、グラベルも心地よく進んで疲れ知らず
富士見パノラマではタイヤ前後本気のDHタイヤ入れたいくらいスピード乗るし
タイヤインサートないとスピードに負けてリムボコボコにしちゃいますよ。(体験談)

「超クイックでダイレクトな操作感なのにバイクは暴れない不思議」
衝撃を最小限のフレームのタワミで吸収してくれてて、腰砕がなく操作がダイレクト
コーナーやジャンプでプッシュが爆速で伝わり、全力で踏むと馬鹿みたいに反発帰ってきますw
白馬みたいな細かいプッシュが多いところだとフルサスよりも速いくらいで楽しすぎるし
ふじてんの深いバームもギュワン!って曲がるし、ジャンプは軽過ぎて自分だけ飛んでる気分だし

これらを生み出しているのが衝撃吸収や力を逃す向きを自由に変えられる最新カーボンの使い方
改めてフレームの大切さを感じます。フレームが全てでパーツはオマケです。
走り、楽しさ、自由度を求めるならフレームに投資しましょう!パーツに投資は意外に無駄
車で例えるとわかりやすいんですが、
遅いエンジンの車に豪華内装フルオプ、速いエンジンの車にオプションなしで金額同じなら
走らせた時に速いのは考えるまでも無い話で。どっちが好きかは個人の問題なのでアレですがw
フレームはエンジン&シャーシで、パーツは内外装で、人間がガソリンなわけですよ

って伝えなきゃいけない事が多過ぎて前置きが長過ぎますねw
今回入荷のコチラはMサイズで適応身長160cm~173cmと広め
一番気に入っているのはMサイズでリーチが435mmと程よい大きさ
個人的にはハードテールにはクイックさを求めているのでこのSとMの間的なサイズ感が最高


完成車は120mmサスが付いていますが100mmから140mmまで対応していて
XCやバイクパッキングもパークライドまでイケます。自分は130mmで乗ってます

チェーンステイも425mmと短めでコーナーのキレも良いですが登りもトラクション抜けません
造形が色々面白いので眺めているだけでも楽しめちゃいますw

完成車にはFOX 34ステップキャスト パフォーマンス 120mm

軽量だけど剛性はしっかりあって、エアーボリュームもあるので衝撃吸収も上手で丁度良いヤツ
120mmの場合はハンドリングのキレが良くてソレだけで気持ちが良いです。
切った方向にスパッと入って、フォークとの剛性も塩梅よくピーキー感はなく思いのまま

この軽量にかける作りがすごいですよね〜

完成車のタイヤがこのバイクの本性を表している気がしますが。
軽量フォークつけてるくせに、
フロントにはDHタイヤのMINON DHR 2 /リアにはドライ用のDHタイヤ DISSECTOR
フルサスのダウンカントリーやトレイルバイクと同じような組み合わせ。それだけ出るって事!

ホイールはibisオリジナル Stansに作らせてる非対称リム

ハブはシールドベアリング入ってるどこかのOEMだけど質は文句なし!
リムやハブに使われるBLKBRD=BLACK BIRDって意味でibis=トキと「鳥」合わせなのかな?

コンポはSRAMのNXとGXのミックス
本国サイト見るとXCバイク寄りな雰囲気の紹介ですが、チェーンデバイスも付いてくるあたり
そんだけ攻めた走りするんでしょ?って匂わせてきてますね

ブレーキはSRAM G2 こいつパワー微妙なので唯一交換したくなるパーツかも

ヘッドセットはISの41/52でケンクリークの40ついてるのでまぁ良いかなって感じ
CHRIS KINGならDropSet3

ドロッパーはKSの150mm

ハンドル・ステムはibisロゴ入りの謎のOEM品。
グリップはリザードスキンのクッション性の良いやつ

ドロッパーのレバーは問答無用で自腹でWOLF TOOTHに交換しましたw

元のがコレで。こんなチャチなパーツを完成されたDV9の世界観に入れるの耐えられないです

そんなこんなで今までの常識は捨てて、新しい常識が始まっている事を体験できる1台
理由は様々あれど試乗車をポンポン乗り換える自分が1年乗り続け、代わりも存在しない状況
常連さんは自分がテスト終わった試乗車を待ってるのでwまだ売らないの?って聞かれますが
乗っても乗っても飽きなし、まだまだ新しい魅力に出会う最高の1台で売る気なしですね
YETIのARCがスレッドBBとかにマイチェンしたモデルが出たら考えるかも

ちなみにシーラント入って実測でこの重さ。

最後に欠点を。
・色が万人ウケしない。
・国内在庫してくれないので在庫あっても1~2ヶ月待たないといけない。
・軽さを活かすか、下り性能を活かすか迷うwどっちも異常なレベルでこなせる分パーツ悩みます。
・リーチが癖ありでS=404mm M=435mmと少し小さめで取り回しやすいいい感じのサイズなのに
 Lサイズになると急に470mmと普通のフルサスサイズの大きさになるところ。

2023年5月25日木曜日

最高のカーボンハードテール IBIS DV9 レビュー

IBIS DV9で白馬岩岳乗ってきました

そもそもの前提としてボクはハードテールで神風で飛んだり、フルサス速度で走る事はしません!
だって危ないし。怖いじゃないですかw
っが!!それを気合いで走ったのではなく不安感も無く自然とフルサスと同じ内容で走れました。

最新のカーボン使いが見せる振動抑制・衝撃を逃す方向の制御が未経験の仕上がりレベル!
登りやオフロードでスイスイ走れる=障害物いなすの得意=下りも得意!!
フルサスと同じ方程式がハードテールでも成り立つようなフレーム作りが始まりましたね〜

足腰疲れないし・ビュンビュンなプッシュの加速で白馬ではフルサスよりも加速速いし・
速度上げても接地感が薄れずにバイクのコントロール性が良くひたすらに楽しかった!!
吸い付くようなプッシュの押し心地でマイルドなのに強烈に加速するのは乗り味は最高
フラットライドなのに硬いバイクのような加速は登りや平地の移動でも効いて気持ちが良い
ツーリングバイクとジャンプバイクを1台で高レベルでこなせる凄すぎバイク
そんな操作性・反応の良さと快適な乗り心地も両立した夢のようなハードテールでしたw
苦手なのはフルサス並みとは言えフルサスではないのでフラットコーナーは膨らみますw

それでそれでタイヤは当初のTERAVAIL EHLINE29x2.5から
GOOD YEAR ESCAPE 29x2.35に履き替えて走ってきました。
あくまでもツーリングやトレイルバイクで使いた子なので下り用タイヤでは無くトレイルタイヤ

正直、DV9のポテンシャルで攻めの下り用として乗るならGOODYEARならNEWTON等の
エンデューロ系のタイヤじゃないとタイヤが負けます!そんだけ速いw
でもグリップ力だけならESCAPEで全然大丈夫で転がりの軽さもコースと合って快適でした〜

しかし!初ライドで楽しくて&凄いスピード出しすぎてリム打ちとサイドカットを同時にメイク
当然だけどまさか速攻調子に乗って切るとは思いませんでしたwそんだけDV9が速いし楽しい!!

DV9の記事の度に書きますが。
130mmサスとトレイル系のパーツで組んだ時の感想です。
100~140mmのトラベルに対応でサス次第でXCバイクからジャンプバイクまで特性を伸ばせます
完成車は↓こんな感じの120mmサスでクロスカントリー的な組まれ方しています。


2023年5月7日日曜日

カーボンハードテールのibis DV9はお散歩も調子いい

休日は河川敷含めて50kmくらい軽く散歩とか昼を食べに片道小一時間ふらふらが定番
MTBはのんびり走って、時々飛んだりと遊びの幅が広くて本当に好き

今まではSURLYのカラテやクランパスでサイクリング・グラベル・パークと乗っていましたが
今年はXCかパークライドまでハイレベルにこなせるibis DV9
コースや里山走って、ツーリングまでこなせる1台持ってればジャンルレスで全部できる系ですw

50kmくらいなら普通に快適で最高のサイクリングパートナーでした!
加速も速度維持も良くて、グラベルに入ると衝撃が前方に逃げるのでむしろ速くなる感覚w
正直、中級クラスのグラベルバイクよりもオフロードは速いかも・・・
舗装路でもこの見た目でクロスバイクくらいの速度は出るので軽快感もバッチリ

そんな移動が得意なDV9ですがやっぱりMTBですし、ジャンプ系も守備範囲と「出来過ぎ君」
サイクリング中に飛べそうな所があれば即ジャンプ!本当に自分には理想そのものなバイクです

2023年5月5日金曜日

ibis DV9 ドリームビルド!

ibis DV9 ドリームビルド!

最新のカーボンハードテールフレームです。
用途はXCからプレイバイク的なトレイルライドまでって事なので流行りのダウンカントリーです
そんなDV9をグランデューロ用のグラベル兼XCバイクとして購入

しかし、今はグリーンシーズンなのでトレイルバイクとして組み立てました!!
先に書くと楽しい!カーボンハードテールでチタンバイクの様な味のあるシナリ・タメが最高
必要なフレーム剛性は有って硬いはずなのに、しなやかに軽やかに衝撃を吸収してしまいます
カーボン特有の無味無臭なデジタル感ではなく対話があるのに、バイクの反応は期待以上の爆速!!
路面の衝撃もフルサス並みに加速方向に逃してくれてリアのトラクションも未知の領域

トレイルバイクとしての楽しさは特別期待していなかっただけに驚きました
長年クロモリ好きで愛してくましたが金属の時代は終わりました、、、マジで。。

振動・強度を好き勝手にコントロールできるカーボンを巧みに操ると正に「理想」を完成させ
ハードテールの楽しさを増大させて欠点も潰し考えた瞬間にバイクを自由に操れる理想がありました
フルサス同様に最新のハードテールも障害物を乗り越える=「いなす」を極めて
登れる=下れるの式が成り立つところまで進化しているって事に驚きました・・・
フルサスに大きく性能・楽しさで突き放されたハードテールに「乗りた!!」って再燃しましたw


ハンドルはTHOMSONのカーボン31.8で剛性・シナリのバランスをフレームとフィットさせて
一体感・操作感の気持ちよさを狙います。
ハンドルの剛性や振動特性がフレームと合わないと実は相当に違和感あるので、
手持ちのハンドルがあれば色々と交換してみるとピッタリ合うのが見つかるかも!?

ステムはおしゃれでMADE IN USAで有名な*PAUL*
ヘッドセットは当然の*クリスキング*

グリップは疲れにくい・痺れにくいERGON

ハブも当然大好きな*クリスキングハブ*
ペダリングがダイレクトなのに角の取れた踏み心地とパワー伝達率はプロが自腹購入する程の品

ペダルはハブのカラーと合わせて*クランクブラザーズのSTAMP7*
シューズもクランクブラザーズを使っていますがホールドと食いつきが程良くてオススメです

クランクはWHITE INDUSTRIES これも性能と言うよりかは見た目のカッコよさ優先ですw
シマノやSRAM系のクランクと比べるとヨレがなく硬い印象の使い心地
クロモリのフレームに合わせるとシャキッとした踏み心地になるので人気ですよね

コンポは安定のシマノXT
自分はシマノ派でSRAMを個人的に買うのは新型の電動EAGLE TRANSMISSIONが初w

チェーンデバイスが付いていたのでジャンプ等のやんちゃしてください!っと捉え
いらないけど気分で装着!でも必要なくらい暴れまわれる凄い子でした・・・


リムもibisの幅広リムで重いけどトレイルでのトラクション確保で装備
ハードテールは当たり前だけどリアサスないのでリムやタイヤで稼げるだけ稼ぎます

ドロッパーはPNW 170mm
サドルはフィジーク

店のステッカー貼って完成

すげーカッコイイ!!
あ。サスは120mmが完成車の仕様ですが130mmを入れて遊べるトレイルバイクに仕上がっています
試乗すると昨今のバイクでは味わえない反応の良さ・素直さ・軽さ・加速の速さがヤバイです
試乗された方は楽しくて「はぁはぁ」息切らして帰ってくるので間違いない楽しさがあります

先代モデルですがジャンプの天才Jeff Kendall-Weedがジャンプバイク遊んでる動画

2023年4月19日水曜日

IBIS DV9 最新設計のカーボンハードテール フレーム入荷

IBIS DV9 最新設計のカーボンハードテール フレーム入荷
フレーム希望小売価格 税込¥297,000  詳細はコチラ

DV9はクロカンからプレイバイク的な走りまでカバーする守備範囲の広さが謳い文句で。
フルサスがストロークに関係なく登り・下りを制したように、
ハードテールもクイックな動きの犠牲に路面追従性を損なう事なく2兎を得ているんでしょうか?

MADE IN USAの超気合の入ったクロカンフルサスを作ったノウハウから生まれたフレーム
気勢いのあるチームが作る最新のハードテールって興味湧きませんか??
フルサスがグングン性能を飛躍的に向上させている時代のノウハウでハードテールを作ると
どんなモノが出来上がってくるのか?試乗車組んで乗るのが本当に楽しみです


うちの信頼度の低い計りで1.4kg
SURLYのフロントフォークと同じ重さのフレームw

YETIのARCと悩んだけどARCは数年継続モデルでDV9は超最新の出来立てホヤホヤ
&BBが異音に悩まされるプレスフィットではなくネジ切りタイプなのも決めて

チェーンが当たる箇所もシッカリ目に消音対策されてます


なんか自分のスペックを貼ってあると成分表みたいでカッコよく見えるw