2019年10月6日日曜日

KLEIN コンポ載せ換え作業

KLEIN コンポ載せ換え作業でした。
自分もその昔乗っていたKLEINのロード!この格好良さはクラインだけだなぁ〜っと再確認

あの手・この手・裏の手・最終奥義を繰り出してやっと外せたBBw
途中泣きそうでしたが根性で・・・外せた時の感動ものでした。

外付けのBBを取り付けるので勿論フェイスカットします。

キレイなフレームをコーティング

超お待たせしました・・・
楽しんで乗ってくださいね〜

2019年10月5日土曜日

2020 GIANT グラビエ ディスク納車

2020 GIANT グラビエ ディスク納車させて頂きました。
27.5x1.75のタイヤを履いたクロスバイクです。
見た目の太さからは想像できないほどスイスイと進みます。
6万円台でこんなに走られると複雑な思いですw



グリップは最近流行りのESIグリップ風のフワフワ系でカッチリしたバイクをマイルドにしてくれます

タイヤのクリアランスはまだ余裕がありますね
 

WTB HORIZON風のタイヤで街乗りも軽いダートも余裕そうですね
もー少しオフロード寄りのタイヤにしたら全然グラベルいけますよこのバイク・・・

クロスバイクとしてもオススメですが。
とりあえずグラベル入門で予算を抑えたい方にも猛プッシュ☆
ご利用ありがとうございました。

2019年10月4日金曜日

2020 GIANT ESCAPE R DISC入荷

2020 GIANT ESCAPE R DISC入荷 
お値段:62000円
お馴染みのエスケープのディスクブレーキ搭載モデル。しかも機械式ではなく油圧式!!
メンテナンスも殆どしなくてよくてブレーキが減っても握りが緩くならない!
通勤レベルなら2年は放置で大丈夫です。
気になるメンテナンス費用もオイル交換は片側2000円程度でケーブル交換代と大差ありません☆


R3が10.7kgでR DISCが11.5kgと800g増量していますがディスクのパワーを受け止める為
ネットでは800gをネガティブに捉えている方がチラホラ
軽量オタクor高級車乗っている人には凄い増量ですがママチャリから比べれば8kgは軽い訳で。。
クロスバイクを買う初心者には充分すぎるほど軽量なのでご安心を!!



そんな紹介文を書く前に出した日に売れてしまいました

2019年10月3日木曜日

フルサスバイクのサスペンションオーバーホール

フルサスバイクのサスペンションオーバーホール


出すとワイパーはヒビ割れこそ無いもののかなり硬化して若干ですがインナーチューブを
傷つけていました。。


ダンパーサイド・スプリングサイドをバラして掃除して組み直します。


リアユニットはダストワイパーの交換とマウントアダプターの交換


こいつが・・・まー
もー外れないもんだから切ってやりましたw(本体を切らないようにビクビクしながら)


取り付け時に分かるスムーズな動き!!
何かの機会にココの交換もオススメします。
*ここ最近は殆どこのスムーズな新型が使われています

ご利用ありがとうございました

2019年10月2日水曜日

レックマウント Di2ジャンクション受け

レックマウント Di2ジャンクション受け
ステム交換の際にDi2のベルトが不安定になりそうなステムだったのでご案内
ステムの形状やガーミンが既にステムを占拠している場合なんかにオススメです。
価格も2700円とアルミのキレイな削り出しにしては良心的なお値段なのも良いところ。


2019年10月1日火曜日

FOXリアサスペンション オーバーホール

FOXリアサスペンション オーバーホールでした。
1〜2年に1回はシールとオイルの交換をオススメしています。
ちゃんと動くサスペンションは気持ちが良いもんです。
動きが鈍くなっていても身体が慣れて不調であると気が付きにくいのが厄介なところ。



ご利用ありがとうございました。

2019年9月30日月曜日

GRINDUROの為にSURLY KARATEMONKEY組みました

GRINDUROの為にSURLY KARATEMONKEY組みました
ユキちゃんのテンションと表彰台の順位を上げるスペシャルバイク!!なはずw

ホイールはGIANT TRANCE 27.5 のカーボンホイール
コンポはSRAM GX 12
ブレーキはシマノ XT
サスペンションは FOX 34 SC 120mm

2019年9月29日日曜日

10/2の水曜はお休みです。
よろしくお願いします。

2019年9月28日土曜日

GIANT PROPEL オーバーホール

GIANT PROPEL オーバーホール作業でした


コラムのカット一緒に依頼して頂ければノーチャージです☆
 
ヘッド周りのお掃除


フレームもバラして磨いてコーティングもします


忘れがちなディレイラーハンガー達も緩み留めを足して固定
 

エンドの歪み確認も


BBはSUGINOに交換!
このクラスは1万円アンダーですがベアリングの質が純正シマノより遥かに良いので
回転の軽さ・軸の安定化でペダリングの効率も向上します


ホイールも振れ取り リム面の掃除
 


フリーボディーの内部も分解洗浄してメンテナンス


細かいパーツ達もバラしてグリスアップして組み立て直します

ご利用ありがとうございました。

2019年9月27日金曜日

CHRISKING R45D x DTSWISS RR421 + BYCRUISE

CHRISKING R45D x DTSWISS RR421のホイール!!
キングのハブの美しさと近代的なDTのリムが何とも言えませんね


ご指名いただいたBYCRUISEのパラコードケーブルも合わせてインストール


ドンピシャでヤバイ!!


こっちまで羨ましくてテンション上がる作業になりました

ご利用ありがとうございました!!

2019年9月26日木曜日

中古 STANTON SWITCHBACK 16.5 レギュラー

中古 STANTON SWITCHBACK 16.5 レギュラー
今はロングのみの販売になっているスイッチバックのレギュラー
リーチは400mmくらい昨今の感覚からすると小さいですが遊ぶのには丁度良いサイズ
バニーホップや180も出来るくらいの取り回しやすさです。


新品のエンドもありますw


このブルーです

2019年9月25日水曜日

街乗りやMTBの気分転換に最適 ADEPT ST ベンドバック バー

街乗りやMTBの気分転換に最適 ADEPT ST ベンドバック バー
税別3200円
リラックスポジション取れるのでオススメです!

#6061-T6 アルミ合金
幅:600mm
ライズ:5mm
バックスウィープ:15°
クランプ径:Ø31.8mm
バー径:Ø22.2mm
220g



合わせたのはBMXのグリップ ODI HUCKERグリップ ヤシの木と波の柄がレイジーで◎

2019年9月24日火曜日

軽井沢でツーリング&グラベル

軽井沢でツーリング&グラベル
1000m林道を走ってみんなでツーリング