2025年7月26日土曜日

遊べるダウンヒルバイクならTRANSITION TR11

遊べるダウンヒルバイクならTRANSITION TR11

さすがはトランジションなのでDHバイクながらフロントが上げやすい=バニホいける
=ゲレンデで思いっきり遊べる引き出しが多い
当然重いしユックリだけどDHレースでしか用をなさない専用と言うよりも、
ちょいと誇張気味かもしれないけど安全第一のエンデューロバイク的にも乗れる。
今までDHは乗る場所と乗り方が限定されるので検討していなかった人にもオススメできるかも。
最近は富士見だけじゃなく白馬もフジテンもハードに走れちゃう環境なのでDHバイクはありです。

完成車のグレードは2つ
XOキット 税込1,232,000円 *ホワイトは全サイズ完売
GXキット 税込880,000円
そして現金なら15%オフにもなります!
流石はXOキット 前後サスは最上位のアルティメイトでパーツもゴージャス
BOXXERはやっぱりMTB好きの憧れの1つ

リアサスのバネもチームカラーのレッドでテンション上がる

外人ブレーキのオナー様なのでハンドル周り超スッキリ

効きすぎと噂のMAVEN
フローストロークのダイアルでコンタクト和らげたり工夫が必要そう

カーボンクランクだぜー

ホイールは日本だと全然見かけないクランクブラザーズ
以前、ホイールを借りたことがありますが特別に見えないけど走りが良くて覚えています。
普通の見た目なのに固くなくけど、硬いホールみたいに転がって反応も速いホイールでした

サドルにはトランジションロゴ入り


適応身長の下限でMサイズをチョイス
TR11は他のトランジションのフレームとサイズチャートが微妙に違うのがポイント

漢のロマン
マウンテンバイカーのロマン