2025年8月30日土曜日

新型XTハブ M8120 とってもオススメ

新型XTハブ X VELOCITY DUALLYでホイール組み

XTはブラックからガンメタ系の色になりボディーのカットも角ばって高級感がある!
回転性能も向上してるようなのでクワハラの良きライバルって感じで人気出そう。

ちなみに今日現在の価格は
フロント28/32H BOOSTのみ 税込12,058円
リア 28/32H BOOST マイクロスプラインのみ 税込28,056円

2025年8月29日金曜日

i9 DJハブ x STAN'S FLOWでホイール組み

i9 DJハブ x STAN'S FLOWでホイール組み
ハブは珍しくi9のジャンプバイク用のモノ
DJバイクに高級なハブはただの贅沢品に聞こえるかもしれませんが・・・
実際つけると気分が上がるので乗る頻度や練習内容も濃くなって多分、機能以外にも効果絶大
完成車の重いホイールは疲れるしバニホで跳ね感弱いし案外気になる箇所
軽くて・跳ねて足回りの剛性が高まると反応も良くなって技がやり易かったり気持ちよくなります

2025年8月28日木曜日

TOR x STAN'S CREST グラベルホイール組み

TOR x STAN'S CREST グラベルホイール組み
中身を見るとクワハラさんのハブと同じ所で作られてるっぽいTOR
ハブとかハンドルで人気出そうで波に乗れず国内ではほぼフェードアウト?

今回はクワハラハブの代品って感じでチョイスではあるんですがw
フランジのサイズ的にはTORの方が組みやすかったり質実剛健な雰囲気がカッコいい。
まだ少し国内在庫もあるのでクワハラも随分とメジャーになって被りたくない方にはオススメ

STAN'SのCRESTもグラベルには最強のリムだと思います。
非対称リムでスポークテンション揃うなどもありますが強度あるのに硬くないし
チューブレスの信頼度も高いし、軽いしと機能面では全部が◎でしかも値段も普通とありがたい

2025年8月27日水曜日

最高と名高いXCバイク YETI ASR

最高と名高いXCバイク YETI ASR
海外のMTB関係者がこぞって購入して楽しんでいる1台
最近のXCは一昔前のペダリングだけの退屈なバイクからトレイルにこそ真価を発揮しそうな
遊べてバカ速いジャンルに進化しています。
そんな中でも極上のフワフワな乗り心地と相反する加速性能とトラクションが人気のASR
正直これ乗ったら他のXCやトレイルバイク乗れなくなるレベルだと思います。

業界人に2台目を組ませるほどの魅力が詰まったバイク


2025年8月24日日曜日

2025年8月23日土曜日

2026 FOX 新型36がとても良い!

2026 FOX 新型36がとても良い!
1番多くの人が使うであろう36
今までも必要十分な強度はありましたが新型は38に近い剛性になりパワーアップ
YETIのSB140やトランジションのセンチネルなどで使って感じたもう少し剛性あれば・・・
高速やドロップでの38に乗ったことがあると感じてしまう頼りなさが解消!
この重量で38相当の剛性があるのは本当に嬉しい進化
先日の富士見ライドでもAコースでめっちゃスピード出てる時もスムーズにブレーキ出来たし、
Bコースのドロップでも安心してフロントを落とせてヨレも少ないからラインも乱れず心強かった

2025年8月22日金曜日

カラテモンキー x TERAVAIL WARWICK & HONCHO x WOLFTOOTH レバー

常連さんのカラテモンキーのタイヤ交換とドロッパーレバー交換
タイヤはTERAVAIL WARWICK & HONCHO
レバーはWOLFTOOTH

レバー全体の角度だけじゃなくレバー自体の取り付け位置も変えられるので
押したいソコに持って来れるし引きも軽い名品

2025年8月21日木曜日

新型XTR ブレーキ M9220取り付けでした

新型XTR ブレーキ M9220取り付けでした!
やっぱり、結局はブレーキはシマノがオススメ
レバーの引と反発が少ないので長時間&強く握ってても指が疲れない!
効き始めがマイルドだからフロントサスが無駄に沈まないとかメリット多数

新型はさらにマイルドでフワッとしたタッチで超絶ニュートラルにブレーキコントロール出来て凄い
パッドとローターが触れる瞬間にシッカリ噛んでるんだけどガクッとならずスーッとパワフルに効く
車のブレーキを指先でやってる感じで今までのどのブレーキとも違うフィーリング
ワイヤレスコンポよりもブレーキが凄いって海外で話題になっていたのも納得

より人間の指の動きに沿う形状とリンク機構になってブレーキを握る意識が減ります

大好きなシマノブレーキの最大の欠点はパッドがキャリパーと当たって起きるカタカタ音
昨今の高級車は本当に静かだからこの音が気になる時があったんですがソレも解消!!

2025年8月20日水曜日

TRANSITION一部モデル値上げ

8/19日よりTRANSITION一部モデル値上げ
・今は値上げしていないモデルもいずれ値上げせざるおえない状況
・代理店と販売店の利益を減らして価格をキープしているので実はセール価格状態です
現金15%OFFが利益確保できないので10%OFFになります *それでも相当苦しい
 8月中のオーダー分までは15%OFFで頑張ります

”以前、5月末にTransition Bikesの価格改定を行う予定であるとご案内しておりました。
実はなんとか本日の発表まで凌いでまいりましたが、やはりどうにもならないようで一部モデルの価格改定を行います。”
対象は下記の3モデルです。

Ripcord Complete

新価格 : ¥432,000(税別)
新価格 : ¥475,200(税込)

Scout Alloy Deore Kit

新価格 : ¥560,000-(税別)
新価格 : ¥616,000-(税込)
Sentinel Carbon Frame Set
新価格 : ¥576,000-(税別)
新価格 : ¥633,600-(税込)
とりあえず今回は3モデルで押さえました。
ただし、今後他のモデルを含め価格上昇は避ける事が出来ないと思われます。
どのモデルも決して安価な商品ではございません。
しかしご購入をご検討中の方はなるべく早めにご判断を頂けると幸いです。

2025年8月13日水曜日

13~16日まで夏休み

13~16日まで夏休みです
17日の日曜日は営業です