2024年11月28日木曜日

YETI ASR x CHRIS KING MTN30 カーボンホイール x BB xヘッドでドリームビルド

YETI ASR x CHRIS KING MTN30 カーボンホイール x BB xヘッドでドリームビルド
キングコンプリートで夢のバイク完成です!こんなバイク組ませてもらえて幸せもんです!!
x
x
CHRIS KINGのBBとヘッドセット
も〜乗り心地が良すぎて「自転車」とは別のモノなんじゃないか!?って言葉にできない乗り心地
多分、ドラえもんと一緒で3mm地面から浮いてると思いますw
このバイク乗った後に自分のバイク乗ると「硬!!っえ?なんか全部硬い!」って基準値が狂います

キングのMTN30のシレッとしたデカールが玄人好みですね

CHRIS KINGのBBとヘッドセットも入れて完璧なバイクへ

2024年11月25日月曜日

CHRIS KING BB・ハブのメンテナンス

CHRIS KING BB・ハブのメンテナンス
4〜5年使っていて前回のメンテは2~3年前で
メンテナンス前の使い込んだ状況でも動きは良好でメンテは不要に感じてしまうレベル
ベアリングが腐食に強く劣化しないから機能低下も超最低限だし丈夫で高機能が本当に長く続く
もちろん湿気った環境に長期間放置したりノーメンテで使えばいつかは壊れますよ。。

メンテナンスも簡単でよほど重症でなければ不必要に全バラしなくても大丈だし
錆びたり固着したりで分解時にパーツにダメージが出るような箇所はなく優しく分解可能

2024年11月24日日曜日

11/24 和田堀BBQ

11/24はBBQでした
うちのお店って各イベント毎に集まるメンバーがバラバラでw
ライド最優先組は山へ、のんびり優先組はBBQへ

ボムトラのマンローカーゴってなんでも軽々と運べて便利ですね〜
自転車としても走りが良くて荷物なくても楽しいし、荷物積むと更に楽しく感じるバイクです!
しかし、ママチャリって日本で育った究極のコミューターですねw
積載量はカーゴバイクに負けてない

2024年11月23日土曜日

ハードテールの頂点 IBIS DV9 Electric Teal ビルドスタート

ハードテールの頂点 IBIS DV9 Electric Teal ビルドスタート

幅広いジャンルを各ジャンルの専用車レベルでこなすマルチ過ぎるフレーム
うちの店で例えると比喩じゃなくて本気の話で、
BOMBTRACK HOOKEXT レベルのツーリング・グラベルライドが可能で
TRANSITION SPURと同等のトレイル&ダウンヒル性能を持ったヤバイ奴
そんなん無理だろ!っと思うでしょうが自分が実際に使って体験しているので現実の話ですw
全ての動作が軽やかで、やりたいように動いてくれて、気持ち良過ぎ&楽し過ぎるフレーム

*フレームは税込33万円 SURLYのKARATEが198,000円するので・・・。。
  完成車はDEOREキットで税込583000円からで在庫あれば1ヶ月前後で届きます

YETI教に入信している自分ですがw
YETIも性能は最高でハードテールに何を望むかにもよるけどリーチがフルサス級で長すぎる。。
フロント上げにくくて操作の自由度が下がって正直、自分には楽しさが得られない・・・
Sサイズに落とすと今度はトップが短くてツーリングのポジション取れない問題でDV9が最適
その観点でSサイズが標準の方だとYETIはやや長くてIBISはやや短いので悩みどころ。。

脱線したけど、そんな夢のフレームでフルサスからのパーツ載せ替えでビルドしていきます!

合わせるのはマットマンゴーのCHRIS KING達
ヘッドは規格が変わったので新調して。ハブ・BBは4~5年選手だけど性能は殆ど落ちず!
他の高級ブランドの新品レベルをキープしてくれていています。いつまで使えるんだろうw

2024年11月21日木曜日

BOMBTRACK AUDAX AL ROAD 納車

BOMBTRACK AUDAX AL ROAD 納車でした スペックはコチラ
ボムトラらしいハンドリングや直進安定性はそのままにアルミ製のフレームで軽くお求めやすく
ココアみたいなカラーも相当にオシャレで乗っても、撮っても楽しバイクです

2024年11月20日水曜日

GTの大本命 SENSOR ST Carbon Elite LTD試乗車作りました!

GTの大本命 SENSOR ST Carbon Elite LTD試乗車作りました!

ダウンカントリー、トレイル用等の140/120mmのそこそこストロークのバイク
ボクは身長173cmで本来であればMサイズですが多くの方が乗れるように
&最新のバイクは安定感が充分にあるので動かしやすさ優先で小さめのSサイズ!!
やっぱりBMX育ちの自分には小さめフレーム!バニーホップが楽し!!!
29のメリットを27.5や26のフレームのような操作感で得られるのは選択肢の有力候補

試乗した時の超絶素直で誰でも乗りこなせて、一緒に遊べる楽しさが忘れらず採用!
各動きに癖がなくて素直で操作の失敗なんて事は頭にもよぎらずラインだけ見て走れました
Sサイズでショートストロークなら暴れて乗りこなすの大変そうですが・・・
なぜか暴れない!エンデューロ級の速度出しても低速時と振動の強度がさほど変わらない謎
先日、フジミで乗った時も160mmバイクと同じ速度域までスルーっと加速が伸びて届く!!
普通は衝撃吸収が間に合わずコントロール不能でもう2段階くらい手前で恐怖を感じ始めますw
高速・低速いつでもリア踏めばピョン!っと軽く飛んでくれるジャンプの合わせやすさ

要はリアサスの衝撃の逃し方が天才的=高級品と並ぶ性能
(STはフレーム売りないですがSENSORカーボンのフレームは税込38,5000円とアルミ価格)
障害物に引っかからずに減速や衝撃が超少なく処理されてストローク以上の安定感と加速がエグイ
今までずーっとi-Driveとかペダリングとサスの影響に対して独特のアプローチを続けて
現行のFORCE CARBONやSENSOR達で良い結果が出たって感じですね
あと超重要な長いドロッパー入ります!Sサイズで180mmのドロッパーベタ刺し可能!!!
GTマジ半端ないですよ・・・

富士見パノラマで撮ってもらったSENSOR STの動画
シーズン終盤の夜露で濡れた路面&XCタイヤでも無理なく遊べるコントロール性の高さ
無理せず流してても速度出てるし軽いジャンプの飛距離もあってエンデューロ乗ってるみたいw
流石にブルホは怖くてスピード出せませんでしたが・・・それでも速度の割に飛べて大満足
それもそのはず120mmトラベルのくせにコイルショック対応なんだとか!変態です
トレイルでも走ってきましたが登りも良かったです!
荒れた路面ほどポンポンとリアタイヤが弾むように乗り越えて軽々と登ってくれて気持ちいい!
綺麗な路面の急勾配はリアサスの沈みが少し煩わしいのでロックしちゃいましょう
ロックしても腰高にならずバランスの良いハードテールに早変わりしてロスなく登れます
初心者の方・久しぶりにMTBに復帰する方などに本当にオススメ!!!
ただ乗ればバイクの性能がライダーの技術がなくてもちゃんと100%活かされる素晴らしい作り

Chris King MTN30 至高のカーボンホイール!!

Chris King MTN30 至高のカーボンホイール!!
来のカーボン ファイバーに代わる画期的な熱可塑性プラスチックの FusionFiber ®リムを使用
めちゃくちゃ「しっとり」でちょっとした段差で違いを感じる路面追従性が別世界!
某社のようなモッサリ感もなくスッキリ軽快にカーボンらしいく軽く走れます
細かいロードノイズも消えるので街で乗っても違いを感じれちゃいます・・・
こんなもん山で使ったらどーなるん!?ってビビりましたw
お値段43万しますが・・・・KINGのハブにKINGが選んだリムが装備されてこの値段なら
他社の同価格帯と比べても納得のお値段というか今買うならコレでっしょ!!って性能

KINGのステッカーはGround Keeperからカスタムデカールの購入も可能

ホイールを組み立てた人のサイン入り

2024年11月15日金曜日

Tern 試乗会 12月8日の日曜日まで開催

Tern 試乗会で12月8日の日曜日まで開催します
Tern 6モデルの試乗可能です
・AMP F1 SIZE 500 身長の目安 165-175cm
・CREST   SIZE 460 身長の目安 155-165cm
・GRIT      SIZE 460 身長の目安165-175cm
・SURGE  SIZE 520身長の目安 170-180cm
・CLUTCH SIZE 420 身長の目安 145-155cm
・RIP        SIZE 540 身長の目安 170-180cm

2024年11月12日火曜日

勝手にSINGER 430S 完売

勝手にSINGER 430S 完成!! ジオメトリーなどはコチラ
適応身長は160~175cmくらいなのかなぁ〜って感じ
27.5やマレット推奨なフレームですが前後29erで!
27.5ベースなのでBBが高くなりそうですがごく普通の乗り感で違和感は全くなし。
チェーンステイが異様に短いのもあって小回りも効くし、フロント上げやすい。
HTでバイクを積極的にコントロールするなら、コンパクトなこのサイズ感がやっぱり正解

みんな大好きクロモリMTBのシンガーを特価で作れたのでご用意!!
ハードテール乗ってみたいけど1から組むとお高くて・・・って皆さん,いいの出来ました!
サス:Marzocchi Bomber Z2 140mm
コンポ:SRAM NX
税込総額464,250円
同じようなスペック&40万円前後の価格で作る方法あるのでガシガシお問いわせください!!

実は完成車のパーツを総移植して作りました。もちろん全部新品ですよw
何かハンドルに見え隠れするブランドロゴを店のステッカーで隠す荒技も駆使しつつ制作

2024年11月11日月曜日

自分のROCKSHOX PIKEメンテナンス&ストローク変更

自分のROCKSHOX PIKEメンテナンス&ストローク変更
1年半使って動き渋いなぁ〜と思いながらもズルズルとw
130mmから140mmにストローク変更もしたかったので重い腰を上げて!

2024年11月8日金曜日

何でも運べる BOMBTRACK マンローカーゴ 完売

BOMBTRACK マンローカーゴ 完売 スペックはコチラ
Mサイズ 適応身長165-180cm
税込¥198,000
フレーム売りが税込143,000円なので完成車は相当お買い得!!
荷運び自転車ですが、そこはボムトラ普通に走りやすい!進むバイクです!
荷物積む予定ない方でも走りを楽しめるので一目惚れで乗っちゃうのもアリです

カーゴ部分がフレーム直付けなのでハンドル切っても荷物が動かず体感の負担が大違い
ゴリゴリに積んでもハンドリングが重たくならず軽快な操作ができるのは魅力的

2024年11月7日木曜日

SRAMブレーキの修理・メンテナンス

SRAMブレーキのメンテ
スラム系のブレーキに使われているDOTオイルは1年くらいでオイルが膨らんだり、劣化したり
かなり日本の気候に合わずメンテナンスを放置すると壊れやすい困ったちゃん

今回もオイルが膨らんでパンパンになってレバーから漏れてきたりでメンテを
ブレーキの効きやタッチも悪くなってました。。
当店ではWAKOSの湿気に強いオイルに交換してメンテサイクルを長くしています。

TRANSITION PATROL CARBON フレーム

TRANSITION PATROL CARBON フレーム
写真だと濃いめの赤に見えますが実際はピンクよりの赤で洒落たカラー
セールのフレームセットは完売しましたがカーボンGXキット完成車はSサイズありますよ!!

サグはココの推奨値に合わせてください

ストロークの懐が深く安心してジャンプに挑めるX2のファクトリーが心強い!

2024年11月6日水曜日

Stanton x クリスキングのヘッドセット

Stanton x クリスキングのヘッドセット
メンテがれてたヘッドも交換!w
タイヤもGOODYEARにアップデートでした

王冠ロゴにキングがやたら似合いますね〜

2024年11月4日月曜日

仕上がってるBOMBTRACK HOOK EXT

仕上がってるHOOK EXTを見てなんだかとっても嬉しくなりましたw
納車後にゴリゴリに使われている姿を見るとボムトラックをオススメして良かった〜って思います
それにしても仕上がっててコスプレじゃない本気のカッコ良さが出ちゃってますね

キッズバイクのレストア

キッズバイクのレストア作業でした
もう一度カッコよく直してあげたいとのご依頼
パーツの新調だけでなくケーブルもニッセンの色物でカスタム

2024年11月1日金曜日

待望の新型TRANSITION SENTINEL V3発表!

お値段も出ましたー
カーボン XTキット 税込1056,000円 
カーボン DEOREキット 税込836,000円
カーボンフレーム 税込583,000円

アルミXTキット税込770,000円
アルミDEOREキット税込561,000円
アルミフレーム 税込374,000円

オススメするなら、トランジションデビューにアルミDEOREキット。
1番狙い目のROCKSHOXアルティメイト搭載のカーボンXTキットです!

見た目はいつものセンチネルですが最近多いただのマイチェンなどではなく、
新しい乗り味を手に入れているので個性は残しつつ生まれ変わっているんだとか!

記事4件、動画3つを読んで、ありすぎて何から書けば良いのか謎ですがw
すごく簡単に言うと他車と比べてV2に感じていた少し足りないところを補って
・癖のない誰でも扱いやすバランスの取れた作り
・今までの良さは残しつつ、穏やかなトレイルでも楽しく登りも向上
・ダメなところを見つけるのが難しいくらい完成度が上がったらしいです
地元のさまざまなレベルのライダーとの意見交換とかにも相当時間も予算もかけているそうで
乗った時の感覚的に「楽しい!」ライド後の「楽しかった〜」を追求する姿勢がトランジション!
とか書きつつ本人の好みとバイク歴の経験で評価するもので、乗らないとわからないんですがねw
個人的には万能としてではなく、マレットでミニ-パトロール?ビッグ-スカウト?的に遊びたいかなぁ

肝心の乗り味
・今まで以上に軽やかに操作が行えてドッシリ&滑らか系からシャキッとスポティー系へ
・ハンドリングが良くなり剛性も上がったので高速も低速時でもラインを変えやすい
・登り性能が飛躍的に向上!このクラスの上位に並ぶ登板性能という人と
 このクラスのバイクとしては普通の登り感で驚くところは無いと両極端な意見があって謎w
・バイクのセンターで乗りやすくなって操作の自由度が上がった
・トレンドの全体のバランスをとった優等生系になったみたい
・V2のセンチネルらしさは残しつつもスマグラーよりに

なんで変わったの?
ジオメトリーの影響
・ヘッドアングルが63.6°から64°へ=ハンドリングで曲がりやすくなる
・少し上がったBB=重心が高くなって動き出しが早くなる
・サイズによってはチェーンステイが伸びて、リーチも各5mm伸びてセンターに居やすく
・シートアングルがMサイズで77.5°から78.7°&リアサスも沈み込みにくくなり登板が向上

フルサスの命レバレッジの変更
・リアサスの沈み方をやり直して軽快感を強く、今まで以上に遊びやすく

持ち込みのFOX サスペンションオーバーホール

持ち込みのFOX サスペンションオーバーホールも承っております
5年過ぎると重症の修理は全ブランド基本不可能ですが・・・
オイルの交換やダストシールの交換などメンテナンスの範囲であれば割と作業可能です

サスの中身って年式や型式ごとに結構違うパーツが入っているので面白い
これをさらに細かいパーツ単位で管理する代理店さんの苦労を思うと・・・w

2024年10月31日木曜日

TERNのROJIシリーズ扱い開始

TERNのROJIシリーズ扱い開始しました。

近隣の中野・高円寺・荻窪・吉祥寺エリアだと取り扱い店少ないですし。
店頭在庫は全て試乗可能なので先ずは試乗してみてください!
スーッと軽く走るので遠くまで出かけたくなるバイクたちです。

シティーサイクル系の話はコチラの「マシューサイクル-阿佐ヶ谷」のインスタメインで発信します

ROCKSHOX サスペンションオーバーホール

ROCKSHOX サスペンションオーバーホール
サスにエアーを入れても勝手に沈み込んで短くなってしまう症状が出てメンテ