2023年11月24日金曜日

IBIS HD6 私情車組みます−その2

IBIS謹製 マレット専用180mm/165mmのエンデューロバイク
エンデューロレースの現場で磨かれ誕生したHD6
サイズは「2」=Mサイズ
「レース用」=「速い人しか乗りこなせいな」っとなりがちですが超扱いやすいですw
パッと乗るとフロント160mmかそれ以下のバイクに乗ってる普通さ、癖のなさ
やっとこれから各社、違和感のない成熟したマレットを出してくる時代になるのかな?

真面目にトランジションの得意な縦の動きにサンタの路面追従を足して2で割らない感じです
・バニホが簡単でリアもシュッと軽快に引き上がる
・絨毯の上を走る滑らかシットリフィール
・ハンドルでクイッと俊敏に曲がれるし、バイクを倒した時もクイック過ぎず綺麗に倒せます
・ジオメトリーに何の違和感・無理もないので普通でマレットだと気がつく人まずいません
・180mm&29erのフロントのグリップに負けないリアのトラクションが27.5を感じさせない
=リアブレーキめっちゃ効く・29er以上の登りのグリップ・コーナー攻めやすい

トランジションオーナー目線で語ると、
スカウトのジャンプ等の身のこなしにスパイアーのストローク量・制動力を持たせて、
操作時の体感重量はセンチネルくらいとIBIS乗ってる感じがしないバイクですw
悪く言うと今までのIBSIの体感重量の異様な軽さ・加速感は控えめです

完成車キットを買ったのに殆ど使わないんですが理由は簡単
完成車の方が使わないパーツ売ればバラ売りよりも安い&フォークが専用デカールでカッコイイ
NXキットならSRAM GXとNXのミックスで前後FOXファクトリーで税込1,023,800円
パーツは違えどこのフレーム・フォークのバイクがこの時代にこのお値段やばいでしょ!!
色々の理由でトランジションやサンタから同ブランドに乗り換えが微妙なタイミングの今
これらのブランドが理想的に進化したようなバイクがIBIS HD6です

ここからは試乗車ではなく私情車たるパーツ群
ギアはこれ一択 SRAM EAGLE AXS TRANSMISSION XO
T-TIPEは電動で壊れないとかが一番大きく宣伝されていますが・・・
ペダリングのパワー伝達・剛性感からくる無駄のないフィーリングが最高にストレスフリー
チェーンとギアの噛み合わせの抵抗感も超少なくてチェーンの存在を忘れる感覚です
ギア全域でノイズないし静かで幸せです
ボタンの位置も良くて、親指の可動域が1/4でこれまた快適

ボクの自転車ライフで絶対に欠かせないのがCHRIS KING
ハブもヘッドもBBも「キングかそれ以外のブランド」と認識しているほどレベルの差があります
ハブが特に顕著で内部構造の写真を調べると明らかに他者よりもゴツいパーツ・点数で組まれ
ベアリングも全て自社生産でハブを構成する全てのパーツをKINGが専用設計してしまう凄さ
バカげた長寿命とキングたる高品質な状態が続く期間が桁違いに長い最高の作りなんです!
個人的に2位はDT SWISSとONXYSここも他社と明らかに違う作りで素晴らしい
それ以外は結構簡単にベアリング錆びるしラチェット潰れるので正直、大差ないです

ヘッド周りから異音がしやすい方はKING入れれば解決します
フレームの規格が変わって使わなくなるまで使えますw
KINGオーナーあるあるで歴代の規格のKINGが沢山余ってるんですよね

BBは高ケイデンス時の回転だけ見ればもっと回るブランドはあります
しかし、登りの高負荷時のヨレの少なさクランクを支えるシッカリ感はKING独自の世界

ブレーキはXTR
お値段は流石のSHIMANOでも王様クラスですがパワーとコントロール性は異次元
指が全く疲れずに軽い握りでドカ効きさせられるし、粘土質の路面でのフェザータッチも可能

ハンドルはTHOMSON
ステムのクオリティーはCNCのタイプだと大差なく見た目の問題ですねw
ハンドルは硬すぎず曲がりすぎずで減衰力が強く微振動も伝えない快適なカーボンバー

ドロッパーのレバーはWOLFTOOTHの新作
更に軽いレバーの押しで操作できるようになり細かいポジション調整もできて最高
完成車についてくるレバーからコレに変えるだけで随分と使い勝手が良くなるのでオススメ

フレームに付属のマッドガード?も秀逸で小石が入りやすい隙間も完璧ガード

完成車キットの気に食わない点はドロッパーw
36.4mmと無駄に太く選択肢も少ないむかつくサイズでアダプター噛ませてFOXに変更予定w
ドロッパー自体の差し込み量はすごくてMサイズのフレームに170mm以上が簡単に入ります

リアタイヤのクリアランスは2.4にインナー35mmのリムでこんな感じ

ホイールは向こうのミスで遅れて到着なので後日

2023年11月23日木曜日

2021~22 BOMBTRACK HOOK EXT XSサイズ納車

2021~22 BOMBTRACK HOOK EXT XSサイズ
XXSにするかXSにするか迷う時ってありますよね
そんな時、オフロードに強いグラベルバイクなら上のサイズをオススメします!
普通のロードバイクよりもハンドルの安定感があるので短めのステムで問題なし
むしろショートステムの方がハンドリングがコントロールしやすくて乗りやすいくらい
サイズが上がるとフロントタイヤとつま先のクリアランスも生まれるので◎

オフロードに挑戦したい方にはHOOK EXTが本当におすすめ
安定感がありながらも加速も並のクロモリバイクより優れていてオンロード性能も超高い
まさに「できすぎ君」
そんなHOOK EXTを選んでくれたのは初のBOMBTRACK女子!!







2023年11月17日金曜日

IBIS HD6 私情車組みます−その1

IBIS HD6 私情車組みます
やっとマレットを違和感なくデメリットをむしろ強みとして生かすバイクが誕生
それがマレット専用設計の IBIS HD6!!
フレームで税込693,000円
完成車は前後FOX「ファクトリー」搭載で税込1,023,800円とクワハラさん太っ腹!!
パーツ構成は見てくださいwバラで計算すると140万いきますw
こんな高級車が100万で前後Fファクトリーは狂ったプライスで幸せすぎます
追加で21万でIBIS=STANS製のカーボンリム&i9 HYDRA ホイールに出来ちゃいます

GIANTですら99万でワンランクしたの「パフォーマンスエリート」シリーズ・・・
SANTACRUZの類似のNOMAD6 C S-kit ¥1,241,900なんか更に下位のパフォーマンス
SANTAと同格か上位の扱いのブランドが物価高騰・円安の影響を受けながら超安く買える幸せ

海外の様々なレビューサイトでマレットだから進まないとか特有の違和感を指摘せず
むしろ既存の29よりも優れている点が多くあって楽しくて最高じゃん!!っと興奮気味
そんなの乗るしかないでしょ!ってわけで即注文
まずはフレームの写真から

YETIのSB160と悩みましたがSB140で感触はわかっているので未知のHD6で!







アメリカの最強リッチなお店 FANATIK
インスタで頻繁に最高級バイクを鬼のカスタムで組んでいるのを見ている方も多いですよね
この店でもIBISは大人気で特集比較動画を撮るくらい気合い入れてる”海外の”業界注目のフレームです
日本はガラパゴス社会なので独自の市場と価値観でガチガチで注目されなさそうですがwww

英語苦手な人はPC上であれば「字幕」の設定で自動翻訳にすれば案外伝わってきます

2023年11月16日木曜日

勝手にSURLY KARATE MONKEY 第14弾 完売

勝手にSURLY KARATE MONKEY 第14弾 完売です

総額税込¥524,064

*勝手にシリーズはパーツの変更も差額分で可能なので何でも相談してください*
*クランクをWHITEから他社に変えて3~4万円安くすることも可能です*
Mサイズ身長の目安170-180㎝

今回はカラテのP.S.Sundae x Pillar spoke by Yurisの別注ローズゴールド!
フレームと同系色スポークで「上品に軽やかに」がコンセプト
差し色にCHRISKINGの新色ミッドナイトのヘッドセット 
&WHITE INDUSTRIES のクランク、BBで「ゴージャスさ」もプラス✨

MAGURAのブレーキ・新作VANSグリップ・THOMSONのオフセットポストで
ありきたりなクラシックルックにとどまらないスポーティさも忘れずに

シングルスピードですがスピーディーでもゆったりでも街乗り楽しめます!

超おしゃれなローズゴールドカラーのPillar spoke コチラのスポーク2万円越えですw
単純に高品質な丈夫でパワー伝達やクッション性も良い x 特殊カラーですからね・・・
チラ見えしていますがMAGURAのブレーキにSURLYのシングルギア類も高級感ヤバいです

ちょいと写真で伝わりにくいんですが差し色でCHRISKINGの新色:ミッドナイト
艶消しのデニムっぽい色でフレームとトーンが合っているので妙にシックリきてカッコイイ

クランク・BBはWHITE INDUSTRIES 34T
シングルスピードって強度のないOLD風のクランク使うの多いですが・・・
MTBなので踏み心地がシャキッと固くダイレクトにパワーが伝わるクランクがベスト
SRAMやSHIMANOのクランクと比べてもダイレクトな踏み感が魅力のWHITEをチョイス

WHITEのBBって凄くオシャレだし回転もスムーズで足回りの投資は大事ですね〜

新作のODI・VANSグリップはパターンも刷新で握りやすくなってます
MAGURAのMT4と相まって引き締まった雰囲気に!!

シンプルなバイクにインパクトとイイモノ感をアピールするTHOMSONのセットバック
サドルは無難な形のWTB VOLT
もっとレーシーな雰囲気のSILVERADOやSL8への変更も可能です

ハンドルはシックな雰囲気のNITTO
ヤル気なさそうなパーツと、ヤル気のあるパーツのコントラストがいいでしょ!?

タイヤはパナのSUPER YUMMY
カラテですが29x2.22のタイヤで軽い転がりの乗り心地を目指してチョイス
ロゴの色が平凡な黒タイヤ&フレームカラーのいいアクセントになるのが1番の理由w

ハブはFORMOSA

リムはVelocity BLUNT SS
Velocityのリムって真っ黒じゃなくてチョット紫がかった色味で差し色達と馴染みます

シンプルだけど存在感のあるマジでカッコイイホイール
勝手にシリーズは「自分が乗るなら、こんな感じ!」なので個人的にツボって当然なんですがw

ペダルも全体の雰囲気に合わせてゴツすぎないMKS ガンマ

ボトルケージもスポークに揃えて似た感じのコッパー
ボトルは珍しく高級感のあるSURLYのブラックxゴールドでダンディーに

ゴツいカラテモンキーをサラッとカッコよく乗り回せる感じで組んだので
スイスイ〜っと乗り回してください!
もちろんギア付けたい方はご相談くださいね。
SURLYのシングルギアのキットって凄く高くて、ギアに変更しても値段はほとんど一緒ですw

2024 BOMBTRACK BEYOND SUS Mサイズ 紹介

2024 BOMBTRACK BEYOND SUS Mサイズ 詳細はコチラ
税込374,000円→15%OFF317,900円
Sサイズ=27.5:取り寄せ可能
Mサイズ=29:取り寄せ可能
定価異常に安いですが一番大事なフレームケチってパーツで盛る残念ブランドでは無く
代理店さんの価格設定が良心的すぎて他の代理店ならプラス10万くらいの内容・品質です!

お店に来た方はBEYOND目的じゃ無くてもお願いですから1度乗ってください!お願いします
あれ?すごく快適で、充分速くて、疲れにくそいうで何かサスも邪魔じゃなくて楽しいぞ!!
って良い経験になると思います!スパルタに見えて普段使いには適さない様に見えますが。。
実はバターの様な乗り心地で街乗りでもグラベルでも超ライダーを甘やかす優しい子です
”エクストリームツーリングバイクのBEYONDにRockshox Rubyサスペンションフォークを装備。 ライダーを痛めつける路面はもう存在しない。頑丈なスチールフレームにすべてをゆだねる。 MTBワイドタイヤは滑りやすい路面に食いつく。 トップチューブマウントを始めとしたマウンティングポイントは終着点の決まっていないツーリングでも無限の積載力を発揮する。  旅したくなる、あえて困難な道を。”
「エクストリームツーリングバイクのBEYONDにRockshox Rubyサスペンションフォークを装備。 ライダーを痛めつける路面はもう存在しない。頑丈なスチールフレームにすべてをゆだねる。 MTBワイドタイヤは滑りやすい路面に食いつく。 トップチューブマウントを始めとしたマウンティングポイントは終着点の決まっていないツーリングでも無限の積載力を発揮する。
 旅したくなる、あえて困難な道を。」って代理店の解説では倒置法使って強調したくなるバイク

最近はサスペンション付きのグラベルバイクって増えてきましたよね!?
思ってるよりもハードな日本の急勾配で岩と根っこの多いグラベル?トレイル?環境で楽だし
ガンガン走れてグラベルの下りパートが好きな人には最高にエンジョイできます
でも、なぜかフルカーボンのレースバイクにサスが付いていてストイック過ぎる印象が・・・
確かに速いけどガチガチのフレームにフロントだけサスで突き上げが減るんですがアンバランス

このBEYONDはBOMBTRACKの中でも丈夫さユックリだけど長時間乗っても飽きない疲れない系
SURLYのDISC TRUCKER的な荷物運びバイクも出来て、走破性はGRAPPLER越え

前置きが長過ぎますがw
ゆったりした乗り味のフレームにサスペンション付けると極上の乗り心地でヤバイです!!
フロントもリアも路面からの衝撃がマイルドで完全に調和が取れていて癒されます
これがユッタリでも遅過ぎるフレームだとストレスに感じますが、、、そこはボムトラ
このBEYONDは決して俊敏では無いけど十分に伸びやかな加速と弾む様な乗り心地です

サスペンションってレース機材だと思っている方が99%でしょうが合わせるフレームによっては
快適性を増すリラックス機材にもなるんです!!ここが一番大事な話でした!!

サス付きなので長いステムでハンドルを抑える必要が無くMTBっぽい短いステムで前傾を控えて
軽快なハンドリング・下りで体が前に行き過ぎて前転・・なんて事を防いでくれます
  

ハンドルはこんな感じ

ヘッドチューブも長くてハンドル位置は高め

フレーム素材もありますがこの作りがクッション性?ボヨンっと弾む乗り心地を生んでいます

こーやってジーッと見ているとフロント三角に比べてリアのフレームって凄く細くて
推進力がなくなるギリギリまでソフトさと剛性のバランスを攻めています

リングは36T 「このくらいの速度かんで走ってね。」ってバイクです

コンパはSRAM APEX

ブレーキはTRP

タイヤはWTBのVENTURE 

フレームカラーはマジョーラ程では無いけれど非常に美しいティールカラー