SURLY BRIDGE CLUBをマシューサイクルオリジナルでビルド
〜まずブリッジクラブってなに?〜
ブリッジクラブはオン・オフ混ぜたツーリングを想定したチョイMTBライクなヤツ
ストップ&ゴーが多い街中・河川敷や林道のツーリングが得意!
タイヤキャパも様々で27.5 x 2.8”、または、26 x 3”、700 x 47Cと乗り方は自由なんです
〜今回のコンセプトは?〜
・意外とマッチョなタイヤも履かせた組み方を見かけないので実はこんなのもありだよ〜
・27.5x2.8 IRC TANKENは履かせて探検に出かけたくなる遊び心のあるバイクで
・KARATEMONKEYやLOWSIDE等のガチMTBフレームは何だかんだ街乗りには剛性過多、
実はBRIDGE CLUBの方がツーリング設計でフレームも柔らかく街乗りには最適!!
・平凡なクロスバイク風は性に合わないのでBMXやプレイバイクのテイストも+
・個性的だけどツーリングもウィリーも草むらも走り回ったり出来る実用性重視!!
総額はフレーム+パーツ+工賃で税込235,897円
ですが、勝手に組んだので工賃はサービスで販売価格は208,397円 完売
ツーリングフレームなのでウィリーとかジャンプは想定外w
でも・・・遊んでも大丈夫な強度があるし、何より太いタイヤが履けるんだから遊びたい!
そんな”ボクだけじゃないはず”の要望を満たすべくBMXスタイルのハンドルとステムで
カッコよくハンドル位置を爆上げしてウィリーやジャンプでタイヤを上げやすくしてます☆
アップライトな姿勢はマッタリ散歩するには心地が良い&ハンドル幅も狭めにしてあります
シフトケーブルにはニッセンのクリアーケーブル・グリップはクラシックなWTBで懐かしく