ラベル THOMSON の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル THOMSON の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025年1月29日水曜日

シングルスピードカスタムしたBOMBTRACK HOOK

シングルスピード化したBOMBTRACK HOOKのご紹介
そーいえば全然載せてなかった、ボクのシングルカスタムしたHOOK

作りが良いフレームってシングルにするとフレームの「味」がよくわかります
塩だけで食べる肉的な感じで素材をダイレクトに感じれんです。

ギアードと違いシングルだと出だしは重くフレームに負荷をかけるのでヨレとか反発とか。
速度が乗れば高ケイデンス時の加速具合とか堪能できるので時々シングルにすると楽しい
&ギアがないと軽くてビックリします!

やる価値あるかと聞かれると微妙でw
同じテンショナーやギア揃えると2万円くらい、チェーンや工賃とか諸々で3万くらいします!
今乗ってるバイクに飽きたらやってみる価値はあるかも?

2024年12月27日金曜日

*10万OFF*勝手にSINGER 430S 第2弾完成!!

勝手にSINGER 430S 第2弾完成!!
総額税込462,300円のところを勝手に組んでいるので10万円OFF税込362,300円で!!

適応身長は160~175cmくらい
・前回は真っ黒だったので今回はクレヨンってカラーをチョイス
・フォークはマルゾッキのZ2限定カラーのホワイト 29/140mm
・ブラウンのVANSグリップ・WTBサドル・WOLFTOOTHのヘッドセットでコーデ
・THOMSON35 ハンドル
・GOOD YEAR タイヤ NEWTON F/R 29インチ
・SLX 4ポッドブレーキ
・DEORE 11速コンポ
街乗りでもカッコ良い感じで組んでみました!
勝手になのでパーツの変更希望とかあれば差額で対応します。
*変更するパーツは割引ではなく定価にります

主役はコイツ 限定カラーのホワイト!
ホワイトのフォークって何か似合うの少ないですが同色系でまとめればバッチリ似合います

2024年12月24日火曜日

*完売*勝手にWILDE BICYCLE SUPERTRAMP Mサイズ

勝手にWILDE BICYCLE SUPERTRAMP Mサイズ 
スーパートランプってどーやって遊ぶバイクなの?
”バイクパッキング、トレッキング、全地形対応のプラットフォームともいえるモデルです。 1ヶ月に及ぶバックカントリーツアーから日常のちょっとした買い物まで、快適な自転車ライフを送るための多用途なプラットフォームであり、あらゆるラック、アクセサリー、バッグを搭載できるマウントを備えた無限の可能性を秘めています。 人生でたった1台しか自転車を持たない人がサイクリングの可能性を探求できる1台を求めるなら、Supertramp は最良の選択になるでしょう。”
って紹介文があります。わかり易く言えば現代版のATBでMTBでは無いってのが重要なポイント
近いのは「SURLYのカラテ・クランパス・グラップラー」や「シムワークスのDoppo Locust」
「ボムトラのBEYOND+」など里山・グラベル程度のオフロードとロングライドが得意
MTBに見えるしパーツもMTBを使うけどあくまでもツーリングバイク!
MTBの見た目が好きだけど遅いのは困る!快適に加速して適度に速く走れるバイクが欲しい人向け
グラベルバイクは走破性足りなくて・・・MTBだと遅くてちょど良いバイク探している方!
コレです
乗るとMTBらしい楽なポジションに期待を超える加速が気持ちよくてクセになります
今まで走りに行かなかった場所にもトライしたくなること間違いなし
オススメはされてないですがジオメトリー的にカラテと同じ感じでサス付けてライドもOKかも

サイズ感はMTB系の一般的なMサイズなの170~180cmで乗れます

価格は総額税込529,600円

フレーム持ち味を100%引き出せるパーツ構成で組んでみました〜

2024年8月31日土曜日

ibis HD6 x フルCHRISKING x ibisカーボンリムでドリームビルド!!

ibis HD6 x フルCHRISKING x ibisカーボンリムでドリームビルド!!
国内代理店のサイトはコチラ *サイト内のDEOREキットはSRAM GXキットの誤表記
これ乗らないの本気で勿体無いと大声で言いたい最強マシーン
エンデューロバイクでここまでショートストロークバイクのように動かせるバイクはない!
動かせるからって不安定なわけじゃなく170mm級の安定感はある不思議・・・
小回りきくし、バニホ簡単だし、路面悪い登りもスイスイ登るし、マレット違和感ゼロの傑作

そんなバイクをバチバチに組んでるんですから、そりゃ〜も〜最高ですw

幸せ者ですな

そんなこんなでエンデューロさんのHD6の評価ご覧ください
YETIのSB160も異様な評価でしたが今回は見た事ない100点超えてるような採点
両方乗ったことあるので分かりますが、確かにこの評価で間違いないです!!
上記のYETIの評価の中にある一文がコレ
”全体的に、Yeti SB160 T3 は高度な敏捷性と優れた安定性を兼ね備えています。
が、この 2 つの相反するものをよりうまく組み合わせているのは Ibis HD6 だけです。”
そーつまりは現在売られているエンデューロバイクの頂点なんです!
世界中のバイクを乗り倒している経験者たちのレビューなので好みの違いはあれど信頼できる評価
ちなみにサンタロッキー乗りの方、ごめんなさい。。ibis,YETIと比べると僕も似たような感想
今ってレベル高いので何乗っても楽しいけど「良い」の中にも更に良し悪しがあるんですよね

2024年8月10日土曜日

ibis HD6 x CHRISKING でドリームビルドスタート

ibis HD6 x CHRISKING でドリームビルドスタート
ibis RIPMO Transition SCOUTと乗り継いでオーナー様が
2つを足して2で割らない!むしろ掛け算的な性能を手に入れいるヤバイバイクにチェンジ!
完成車キットをベースに手持ちのキングパーツを移植

このバイクを騒いでるのは僕だけじゃなくて海外のメディアでも大大大絶賛
ヨーロッパのENDURO MAGでは超絶絶賛のYETI SB160よりも高評価
同サイト内での他の有名バイクたちの評価と比べると異常なまでの高評価
観た事ないようなほぼ全評価項目100点
名だたるブランドのバイクたちを抑えて今季ベストバイクに選ばれています
読みやすいようにGOOGLEのページ日本語訳した画像を。

2024年7月31日水曜日

SALSA FARGO x THOMSON x CRANKBROTHERS x DT手組みホイール

SALSA FARGO x THOMSON x CRANKBROTHERS x DT手組みホイール
前々からFARGOを狙っていてくれたオーナー様が即決で決めていただき
以前自分が乗っていたパーツ構成なんか参考に相談しながら組みました!

2024年7月25日木曜日

IBIS DV9 x フルCHRISKING x XTR x THOMSON xPIKE x Tubolight ドリームビルド完成

IBIS DV9 x フルCHRISKING x XTR x THOMSON xPIKE x Tubolight ドリームビルド完成
ヤバイしか言えません!自分も持ってるのに羨ましく感じるパーフェクトバイク
乗ってすぐにクイックな動きが気持ち良すぎる!
踏んだ瞬間にクッと加速して、不安感のないヒラヒラした横の動き、ムラの無いハンドリング、
コンフォートな乗車姿勢なのにフロントもスッと上げられて長時間乗れるのに遊べるズルさw
異様に軽いのにプラスチックぽさはなく身の詰まった乗り味で、足回りもKINGで固めてあるので
バイク全体の一体感・剛性感が極上!「理想叶えすぎな夢のような最高のハードテール」です!
自分史上1番気に入っているHTなのでお客様の納車なのに熱が入っちゃいますねw

日が当たるとフレームのカーボン地が透けるパープルが際立ちます

2024年7月21日日曜日

IBIS DV9 x フルCHRISKING x XTR x THOMSON xPIKE x Tubolightでドリームビルド

IBIS DV9 x フルCHRISKING x XTR x THOMSON xPIKE x Tubolightでドリームビルド
ダウンカントリー・グラベルまでカバーする極上のカーボンハードテールDV9
これまた極上のパーツたちでドリームビルドです!!

クリスキングの3Dヴァイオレット

2024年7月7日日曜日

2024年5月26日日曜日

BOMBTRACK BEYOND+ x WHITE x THOMSON で納車

BOMBTRACK BEYOND+ x WHITE x THOMSON で納車

やっぱりトムソンつけるとバシッとしますね!
ハンドルのシナリが絶妙で重量以上にハンドリングが軽快になり一度使うと抜けられない系です

2024年4月11日木曜日

2024年4月7日日曜日

SURLY LOWSIDE WHITEINDUSTRIES クランクカスタム

SURLY LOWSIDE WHITEINDUSTRIES クランクカスタム

すでにカッコよかったLOWSIDEに気になっていたホワイトのM30クランクの装備依頼!
このクランクって本当にカッコイイ!MTBガチ勢では5DEVとかも造作系で人気ですが〜
単純に物としてはこっちの方が引き算の美学を感じて好きです

2024年3月28日木曜日

SURLY MIDNIGHTSPECIAL オーバーホール

SURLY MIDNIGHTSPECIAL オーバーホールでした
バラバラにしてフレームピカピカにしてベアリングとかパーツの稼働部もグリスアップします

世間では謎の洗車流行りですが洗車で故障や劣化は回復はしませんからねw
人間もシャワー浴びただけで傷とか腰痛とか治らないですよね。。爽快・清潔になるだけです!
オーバーホールは洗車と違い治療を含みます。故障箇所を直したり未然に防いだりが主なんです

2024年3月17日日曜日

SURLY カラテモンキー XT x CHRIS KING x サスオーバーホール

SURLY カラテモンキー カスタム作業でした
XTのクランク・カセット・ハブをインストール
&CHRIS KING のヘッドに続き憧れのBBもインストール
&&サスのオーバーホール作業でした

2024年3月9日土曜日

ALLCITY x White x GRX x THOMSON x KING x Velocity カスタム

ALLCITY x White Industries x THOMSON x KING x Velocity カスタム
ロードからグラベルへ、ガラッとイメチェンでフレーム以外組み直しでの作業でした

ホイールはWhite Industriesのハブ X Velocity Blunt SS リムで手組み

2024年3月3日日曜日

12速 新型GRX x OPEN x THOMSONでカスタム

12速 新型GRX x OPEN x THOMSONでカスタム
ドリームバイクですね〜

2023年12月13日水曜日

勝手にBOMBTRACK ARISE 第2弾 完売

勝手にBOMBTRACK ARISE 第2弾完成!!
クラシックな細身の鉄フレームなのに規格は最新を押さえ走りも拡張性も最高なのがARISE
フラットハンドルの完成車って正直、量販のクロスバイクに見えて面白味がないですよねw
完成車からのカスタムなのでコスト感を大事に!でも乗り味も見た目もガラッとウチらしく!

Mサイズで適応身長は170c~180cm

2023年11月24日金曜日

IBIS HD6 私情車作り中

IBIS謹製 マレット専用180mm/165mmのエンデューロバイク
エンデューロレースの現場で磨かれ誕生したHD6
サイズは「2」=Mサイズ
「レース用」=「速い人しか乗りこなせいな」っとなりがちですが超扱いやすいですw
パッと乗るとフロント160mmかそれ以下のバイクに乗ってる普通さ、癖のなさ
やっとこれから各社、違和感のない成熟したマレットを出してくる時代になるのかな?

真面目にトランジションの得意な縦の動きにサンタの路面追従を足して2で割らない感じです
・バニホが簡単でリアもシュッと軽快に引き上がる
・絨毯の上を走る滑らかシットリフィール
・ハンドルでクイッと俊敏に曲がれるし、バイクを倒した時もクイック過ぎず綺麗に倒せます
・ジオメトリーに何の違和感・無理もないので普通でマレットだと気がつく人まずいません
・180mm&29erのフロントのグリップに負けないリアのトラクションが27.5を感じさせない
=リアブレーキめっちゃ効く・29er以上の登りのグリップ・コーナー攻めやすい

トランジションオーナー目線で語ると、
スカウトのジャンプ等の身のこなしにスパイアーのストローク量・制動力を持たせて、
操作時の体感重量はセンチネルくらいとIBIS乗ってる感じがしないバイクですw
悪く言うと今までのIBSIの体感重量の異様な軽さ・加速感は控えめです
とは言え他社よりも十分に軽いし速いので最上位の世界にいるのは間違いないです!!

2023年11月16日木曜日

勝手にSURLY KARATE MONKEY 第14弾 完売

勝手にSURLY KARATE MONKEY 第14弾 完売です
総額税込¥524,064
*勝手にシリーズはパーツの変更も差額分で可能なので何でも相談してください*
*クランクをWHITEから他社に変えて3~4万円安くすることも可能です*
Mサイズ身長の目安170-180㎝

今回はカラテのP.S.Sundae x Pillar spoke by Yurisの別注ローズゴールド!
フレームと同系色スポークで「上品に軽やかに」がコンセプト
差し色にCHRISKINGの新色ミッドナイトのヘッドセット 
&WHITE INDUSTRIES のクランク、BBで「ゴージャスさ」もプラス✨

MAGURAのブレーキ・新作VANSグリップ・THOMSONのオフセットポストで
ありきたりなクラシックルックにとどまらないスポーティさも忘れずに

シングルスピードですがスピーディーでもゆったりでも街乗り楽しめます!

2023年8月9日水曜日

SURLY KRAMPUS x フルWHITE INDUSTRIES x PAUL x THOMSONでドリームビルド

SURLY KRAMPUS x フルWHITE INDUSTRIES  x PAUL x THOMSONでドリームビルド
WHITE INDUSTRIESのハブ・クランク・BB・ヘッドセットをフルメイク!!
シートクランプに*PAUL*
コンポもXTで見た目も乗り心地も超ゴージャスなドリームバイク!!