ラベル TransitionBikes-SCOUT の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル TransitionBikes-SCOUT の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024年8月25日日曜日

8/24 富士見パノラマ

8/24 富士見パノラマ行ってきました
個人的ベストショット
練習嫌いでイメトレだけなのに少しは上達するもんですねw

8月後半の山頂でも暑くて日陰に集まってしまう

2024年8月7日水曜日

8/4 白馬ライド

8/4 白馬ライド
午後から雨予報でしたが・・・バッチリ晴れてくれました!
みんな乗りたいんだけど、暑すぎて身体が言うこと聞かない感じで乗れてませんでしたねw
それでも楽しいのがMTB!!
今年はひたすら天気に恵まれず3ヶ月近くもYETI乗れてなかったのでやっと乗れました・・・
&この日の午後SB160のリンクやサスのアタリがでて性能全開放になりメチャクチャ良かった!
新車でもスムーズだったのが更にスムーズになってスピードが伸びる伸びる
体感的には遅く走ってる感じなのにジャンプも届くし、バイクのグリップえぐいから動かし放題
転びたくないから相当安全マージン取った控えめな走りでも、
絶好調に攻めてる時と同じ走りが出来てしまうSB160の懐の深さと余裕のサポート性は最高です

2024年3月15日金曜日

Transition SCOUT x CHRISKING ヘッド&BB x SRAM AXS x オーバーホール

Transition SCOUT x CHRISKING ヘッド&BB x SRAM AXS x オーバーホール
メンテナンスは持ち込みでも対応しているのでお気軽に相談してくださ〜い

GOOD YEAR NEWTON タイヤ

GOOD YEAR NEWTON タイヤ
転がりの軽さ・シットリした乗り心地が人気なタイヤ
現行のバイクには最新のタイヤを履かせてあげればポテンシャルアップ間違いなし!

2022年12月14日水曜日

Transition Scout x 2023 FOX 36 Factory

Transition Scout x FOX 36 Factory
ゴリゴリにカスタムされているスカウトに念願のFOXファクトリーをインストール!
新型の36は毎年のチョビチョビアップデートよりも大きく更新していて買い時でしたね

CHRISKINGのマットマンゴーとお似合いカラー

ブレースの造形が素晴らしいですね

そんなこんなでROCKSHOX LYRIK ULTIMATEからFOXへ
2年世代が進んでるので比較は難しいですが・・・
やっぱり新型は凄い!剛性感や動き出しのスムーズさが格段に良くなっていて快適そのもの
ちなみに、ROCKSHOXとFOXは双璧で性能の差は無いと言えるレベルです。
強いて言うとROCKSHOXの方が踏ん張りが強い感じでFOXの方がスコスコ動く感じ
この辺も調整でどちらの特性にも向けられるのでまぁ〜見た目の差ですねw
毎年、スムーズで剛性も上がるフォークは中古を買うのは正直もったいない!!!
愛車には最新のフォークが絶対正義!商売抜きで自転車好きとしてオススメします

オーナー自ら取り付けようって事で大事な箇所はボクがチェックしながら作業

コラムカットってミスできないから緊張しますよね〜緊張どころか憂鬱w

スターファングルナットをまっすぐ入れて

ブレーキ付けて完了

サグ出したらFOXのマニュアル片手にリバウンドやコンプレッションを推奨値にセット!!
*我流セッティングではなく開発者FOXの数字が正解ですよ!あなたよりプロですからw
推奨値が合わないと感じたら自分の乗り方が間違っているので先ずは自分を修正しましょう。。

やっぱりカシマコートってテンション上がりますね〜
金色で喜んじゃうのはDNAに刻まれた何かがあるんでしょうか?

2022年7月12日火曜日

今シーズン初の富士見パノラマ行ってきましたー &自分のNEW BIKE DAY

今シーズン初の富士見パノラマ行ってきましたー
この日は、ibis RIPLEY / RIPMO V1 / RIPMO V2
Transition SENTINEL x2 / PATROL /SCOUT & Mondraker DUNEの布陣
富士見はフジテンの様に気合で誰でもオンザレールで曲がって飛べるお手軽パークではなく
自分でラインを考えて走る本来の”MTB”コースなので久しぶりに走ると難しくて楽しい

2022年4月3日日曜日

Transition SCOUT x CHRISKING

Transition SCOUT x CHRISKING でカスタム
ぜ〜んぜん届かなかったフロントハブが届いてやっとコンプリートw

ハブのおすすめは?と聞かれればKINGと相当します。
使えばわかる圧倒的な存在感と回転の艶感が魅力でオーナー様は、
別のバイクにもKING入ってますが。やっぱり我慢できずにもう1台もクリキン入れてますw

2022年2月20日日曜日

CHRISKING ISO BOOST HUB & XT ブレーキ交換

CHRISKING ISO BOOST HUB & XT ブレーキ交換
圧倒的No.1のクリスキングのハブ!
ライド中でもソコにキングのハブがある事を感じられる存在感・・・
圧倒的な全体の剛性・回転がハッキリと存在を主張してきます!マジでバイクが変わります
別バイクにキングを入れて惚れ込み、今回のバイクにもインストール!!

2022年2月19日土曜日

TRANSITION SCOUT x CHRISKING x XTカスタム

TRANSITION SCOUT x CHRISKING x XTカスタム
もっと乗りやすく、操作性向上でカスタムでした

2021年12月23日木曜日

TRANSITION SCOUT ALLOY 納車

TRANSITION SCOUT ALLOY 納車
トランジション女子!!
非常にアクティブで何でも挑戦するオーナー様
ハードテールは持っていたけど今度はフルサス!!ってことでスカウトをチョイス

2021年6月12日土曜日

TRANSITION SCOUT x THOMSON x PAUL x WHITE INDUSTRIES 試乗車ビルド

TRANSITION SCOUT x THOMSON x PAUL x WHITE INDUSTRIES
試乗車のトランジション スカウト カーボンです!!
MADE IN USA パーツを多用してNAHBSとかに出てきそうなバイクリスペクトで
デニムブルーとポリッシュのパーツでクールに仕上げました

2021年5月25日火曜日

Transition Bikes Scout GX カスタム

Transition Bikes Scout GX カスタムをご紹介
デニムカラーのフレームにシックなトーンのブラウンでキメました

ヤンチャなMTBなのにどこかオシャレなグラベルバイクっぽい空気感がいいでしょ?
後で触れますが今回のポイントは「サドル」
今では珍しいヨーロピアンなスタイルが高級欧州車の様な佇まいを醸してます


ステムはANVLのブラウン
剛性も高くステアリングフィールが標準のものよりも良く、
少しライズもつくのてフロントリフトが楽になりました〜

ContinentalTireのDER KAISER PROJEKTブラウンサイドウォール
深みのある濃ゆいブラウンが最高にかっこいい!!
なんかタンウォールってママチャリのタイヤみたいな色のモノとか多くて微妙〜
って方には実物在庫してるので見て欲しい☆生地っぽい高級感が何ともイケてるんです

コンチネンタルのタイヤは転がり軽いのにハイグリップなのが魅力
TERAVAILのタイヤに似ている感覚があります

転がりの軽さはシュワルベと同等でサイドウォールのコシはコンチの方があり、
完成車によくあるMAXXISがサイドウォールガッチガチに硬いので乗り心地は悪く
転がりもバカ重い!!その代わりグリップは一番強力なのです。

今回の1番の拘りポイントがコレ
Sella ItaliaのMILANO FLITE BULLITT のサドル
フライトサドルはボクにとっての王様
シルエットの美しさ・仕上げの良さが大好き。
Fliteの文字があるノーズの造形と仕上げはウットリしちゃいます。仕事が本当に丁寧

お尻のロゴがゴールドでオシャレじゃないですか〜
アメリカ文化には無い洗練された雰囲気がスポーティーなフルサスの表情を引き締めます

DMR VAULT ペダルの艶消し
意外とガッツリ艶消しのペダルってないんですよね〜
フレームもパーツもマットが多いので質感を揃えました
性能はお墨付き&当店1番人気のDMRですから最高なのは間違い無しw

渋くダンディーなバイクになりました!
もろもろ参考にしてみてくださいね

2021年5月24日月曜日

Transition Bikes Scout GX 納車!!

Transition Bikes Scout GX 納車!!
29erのフルサスもお持ちのオーナー様ですが・・・
もっと楽しくバイクを操って遊びたい!!ってな事でスカウトを選んで頂きました。
ゲレンデやガイドツアーが好きなら SENTINELとSCOUTで悩んでいる方も多いはず。。
どっちのも楽しく暴れられて登りも大得意とムチャクチャな高性能っぷりで困りますw

より安定感・安全・スピード・ビックジャンプを求めるならSENTINEL
より俊敏・遊び感を求めるならSCOUT

早速、近所の公園で遊んで軽いジャンプの飛距離の違いに驚かれていました。

2021年5月20日木曜日

2021 Transition Scout NX 完成車納車

2021 Transition Scout NX 完成車納車です!
27.5インチの150/140mmのヒラヒラ舞ってスパスパ跳べる凄いやつ

オーナーさんはBMXあがりのバイクを思い通りに操って遊びたい方
元々のバイクをカスタム予定でしたが運よくタイミングよくスカウトが入荷したので〜
急遽予定変更でカスタムしても現行のバイクより楽しくなる事はないので新車に決定☆

かなり乗れる方なのでセンチネルではなくスカウトをオススメして決めて頂きました!

2021年5月19日水曜日

TRANSITION BIKES SENTINEL / SPUR / SCOUT 入荷

TRANSITION BIKES SENTINEL / SPUR / SCOUT 入荷です
自転車が無いないと騒がれていますよね。。
半年待ちは良い方で1年待ちや予定無しなんてザラなMTB氷河期な今年・来年です。
が・・・
なぜかバックオーダーかけたバイクが一斉に入荷しました!!
都心のど真ん中でこの光景は異様そのものw

店の中もこんな感じで何とか収めています・・・
店内在庫のほぼ全てが21年度分のラスト在庫とかなので迷わず連れて帰ってくださいねw
小さい店で「売らされているバイク」はゼロ!!
「売りたい乗ってもらいたいバイク」だけ在庫しているので安心してください!?

今のところのフリー在庫はこちら
SPUR GX Mサイズ 税込687,500円 (2021/6月から値上がりします)
29erの前後120mmストロークの超万能なダウンカントリーバイク
王滝からダウンヒルまで専用車のように使える未来感の強い車種です!!
急勾配が続くアプローチを登った後にテクニカルな下りが待っている日本のトレイルには最高
個人的には海外に連れて行く相棒にはSPURが一番だと思っています。
トレイルライドを存分に楽しむなら登りで体力温存して下りでエンジョイしたいじゃないですか
SPUR PV ダウンカントリー=ダウンヒルもイケるクロスカントリーバイクと言いますが
ほとんどダウンヒルバイクのような動画ですwブッ飛んでます。。
この動画は真実で嘘偽り無く登りも超得意で速い!なのに下りも専用車の用に遊べて速い!!

お次はトレイル・エンデューロ対応のSENTINEL
SENTINEL NX Mサイズ 税込619,300円 (2021/6月から値上がりします)
29erの160/150mmストロークのダウンヒル性能に特化したバイクです
っと言いたいところですが、、、図体に似合わず漕ぎ出しは軽く急勾配も難なく登ります。。
タイトなコーナーも路面に吸い付いてシュルッと難なく曲がって行くので不思議すぎますw
新型TRANSITIONの特記すべき特徴のリアサスの衝撃吸収性と、
踏んだら踏んだ分シッカリと蹴り返してくれる伸びやかなリアサスの動きが軽快そのもの!
乗られているオーナー様全員の速度・乗車姿勢の安定・ジャンプの対空時間の増加は驚きます

お次はSCOUT
27.5の150/140mmストロークのプレイボーイ
SCOUT NX Mサイズ  税込619,300円 (2021/6月から値上がりします)売れました〜
「29全盛期の今」に新型モデルとして一番に投入されたのがコイツ!それだけ自信あり☆
商売抜きにして自分が今まで乗った中で1番楽しくて大好きなバイクです
どんだけ好きかと言うと、、、去年、客注分の入荷遅れで泣く泣く手放しましたが。。
試乗車なので見聞を広めるためにも普段は別バイクを買うのに今回再購入するほど好きです

イケてるポイントは27.5なのに先代の29er SENTINELと互角の荒地での安定感と突破力
コーナーでの加速は先代と比較にならない向上っぷりでまぁ〜速い!!
そんな地面と接着しているような安定感がありながら動きはスッパスパに速い
方向転換・姿勢変化・ジャンンプどれをやってもハードテイル乗ってるようで爆速
コントロールが容易だけ蹴り返しの強いリアサスのおかげでジャンプも飛びすぎるw
山の中でBMXで遊んでるような自由感がウルトラ気に入っています

     

2021年2月12日金曜日

2020 TRANSITION SCOUTxCHRISKINGxANVLxWOLFTOOTHxStans CB7 [DREAM BUILD]

2020 TRANSITION SCOUT DREAM BUILD!!
CHRISKING MATT MANGOのヘッドセット・ハブ
WOLFTOOTHのレバーとオーバルリング
ANVLのペダル・ステム・ハンドル・サドル
MAGURA MT7
SRAM GX 12速コンポ
Stans カーボンリム
コンチネンタルタイヤ

他社の29erと同等レベルの安定感と走破性も持ちつつも27.5の軽快感と遊び心を兼ね備えた
TRANSITIONの傑作スカウト カーボン

自分の体験&オーナー様の走りを見ていると冗談みたいにジャンプの飛距離が違う!!
ぴょん!の軽いバニホ&ジャンプがビヨ〜ンになります!!マジで・・・
新型センチネル・新作SPURもそうですが今までのバイクでは出来なかったけど
頭の中ではイメージ出来ていた動きが「現実になる」マジック
全オーナー様が明らかにライディングのレベルが上がってライン取り・ジャンプ・コーナー
どれを取っても今までよりも「動きの選択肢」が増えて自由に遊びまわっている姿に驚きます
ただ最高速が上がる陳腐な経験ではなく「動きの選択肢」が増えるってのは劇的過ぎます

この動き出しの軽さを更にブーストさせるべくクイックなハンドリングが可能なANVLアルミバー
ワンテンポ速く力を伝えられるキングのヘッドとハブ
シナリ・反発が加速と動き出しの速さを生み出すStans CB7 カーボンリムでもー無敵

KINGのハブを使って皆さん語られるのはバイクが別物になった!!
タイヤとブレーキのとんでもないパワーを受け止めて、リアは更にチェーンで引っ張られる。。
拷問級の捻りに耐えるハブ達wここの強度やベアリングのガタの無さはバイクの要
す〜っとヌ〜っと気持ちの良いベアリングの回転とダイレクトなペダリングが愛されポイント


コンチネンタルのタイヤもMAXXISと比べると転がりが軽く柔らかいので
好みの分かれるところですがクイックなバイクにマイルドなタイヤフィールが快適でした

速くゲレンデで流したいですね〜〜