オーナーさまのこだわりが詰まった1台
2025年3月12日水曜日
2025年3月2日日曜日
FUJI FEATHER CX FLAT カスタムの納車
FUJI FEATHER CX FLAT カスタムの納車準備完了
オーナー様の要望はハッキリしていたので要望に合うパーツを探してカタチにしました。
パーツって沢山ありすぎて取り付け可能か?コストににあうか?など疑問だらけですよね。
相談いただければイメージをカタチにします!
2024年12月27日金曜日
*10万OFF*勝手にSINGER 430S 第2弾完成!!
勝手にSINGER 430S 第2弾完成!!
総額税込462,300円のところを勝手に組んでいるので10万円OFF税込362,300円で!!
適応身長は160~175cmくらい
・前回は真っ黒だったので今回はクレヨンってカラーをチョイス
・フォークはマルゾッキのZ2限定カラーのホワイト 29/140mm
・ブラウンのVANSグリップ・WTBサドル・WOLFTOOTHのヘッドセットでコーデ
・THOMSON35 ハンドル
・GOOD YEAR タイヤ NEWTON F/R 29インチ
・SLX 4ポッドブレーキ
・DEORE 11速コンポ
街乗りでもカッコ良い感じで組んでみました!
勝手になのでパーツの変更希望とかあれば差額で対応します。
*変更するパーツは割引ではなく定価にります
2024年9月7日土曜日
勝手にSURLY KRAMPUS第22弾 完売
勝手にSURLY KRAMPUS第22弾完成!
Mサイズ 170~180cm
今回のKRAMPUSはSURLYの🆕ハンドルバーSUNSET BARが主役のお気楽街乗りバイク!
総額税込¥517,422
Mサイズ 170~180cm
今回のKRAMPUSはSURLYの🆕ハンドルバーSUNSET BARが主役のお気楽街乗りバイク!
ハンドルが高くビーチクルーザーのようだけど軽快に走ってウィリーとか遊びも簡単にできます
KINGのヘッドセットやクワハラのDIAVOLOハブなど豪華なパーツ構成
パーツの変更や、これ持ってるからいらないとかは差額で対応するのでご相談を。
クワハラの超スムーズな転がりと150ノッチのダイレクトなペダリングが自慢のDIAVOLOハブ
そこにDTチャンピョンスポーク&Velocity BLUNTSSリムで激渋なホイールをビルド
2024年1月20日土曜日
RITCHEY OUTBACK x i9カーボンホイール x GRX でドリームビルド
RITCHEY OUTBACK x i9カーボンホイール x GRXでドリームビルド
「クロモリフレームの王様=RITCHEY」
ライダーとしてもビルダーとしてもレジェンドなんだけど、そー言う昔話よりも
今現在何作ってんのかが大事で、今現在も圧倒的な乗り味と作りの美しさで頭が上がりません!
カーボンには出せない猫足感・路面追従があり重量デメリットを考慮しても、
カーボンフレームと対等に実力を比較できる完成度があると感じます。
クロモリ特有の細いフレーム美しさをキープしつつもモダンなバイクの良さも実現できてますね!
Labels:
GRX,
Industry Nine,
RITCHEY,
RITCHEY-OUTBACK,
TERAVAIL,
WTB,
クロモリフレーム,
ランドナー・グラベル・バイクパッキング,
納車
2023年12月10日日曜日
勝手にSURLY KRAMPUS 第20弾 完売
勝手にSURLY KRAMPUS 第20弾 完売
総額税込¥524,083
今回はSUS付きクランパス!ツーリングやトレイルライドがメインですが
総額税込¥524,083
Sサイズ身長の目安160-170㎝
ジャンプなどプレイバイク的に乗るなら170㎝後半の方も基礎練バイクとしても乗れます!
クランクブラザーズのスプレッターペダルのレッドがシンプルさの中にアクセントで効いてます
クランクブラザーズのスプレッターペダルのレッドがシンプルさの中にアクセントで効いてます
勝手にシリーズはパーツの変更も差額分で可能なので何でもご相談くださ〜い
2023年11月26日日曜日
2023年11月16日木曜日
勝手にSURLY KARATE MONKEY 第14弾 完売
勝手にSURLY KARATE MONKEY 第14弾 完売です
総額税込¥524,064
*勝手にシリーズはパーツの変更も差額分で可能なので何でも相談してください*
*クランクをWHITEから他社に変えて3~4万円安くすることも可能です*2023年8月5日土曜日
勝手にSURLY KRAMPUS 第18弾 完売
勝手にSURLY KRAMPUS 第18弾 完売です
総額税込476,850円
Mサイズで170~180cm
カモフラのハブ・ペダルが今回の主役
渋いブランパーツにGOOD YEARのタイヤでタフでタンクトップが似合いそうなカスタムw
*勝手にシリーズはパーツの変更も差額分で可能なので何でも相談してください*
2023年6月24日土曜日
勝手にSURLY LOWSIDE 第2弾完成! 完売
勝手にSURLY LOWSIDE 第2弾完成!
個性的なRAMBLEバーに何が合うか?と考えてたら!おっローサイドがある!とひらめいた!
ゆったり街乗り楽しそうー。
Sサイズで身長の目安160-170㎝
完売しました
”ロー”サイドなクセにスーパー”ハイ”なサンライズバーから”ロー”ポジションなハンドルにして
ホントにLOWSIDEな雰囲気にしましたw
更にTHOMSON,PAUL,bubblyをインストールしてシルバー x ブラックの色合いもいい感じ。
更にTHOMSON,PAUL,bubblyをインストールしてシルバー x ブラックの色合いもいい感じ。
特にPAULのシートクランプのオレンジがお気に入り!
LOW-KEY=地味にならないようにカッコよく渋く仕上げました。
ゆったり街乗り楽しそうー。
Sサイズで身長の目安160-170㎝
*Mサイズに交換(追加料金+1万円)もラス1のフレームが売れる前なら可能ですw
2023年6月16日金曜日
2023年4月28日金曜日
2023年3月31日金曜日
勝手にSURLY KRAMPUS 第16弾完成!完売
勝手にSURLY KRAMPUS 第16弾完成!
完売しました
KRAMPUS=悪魔 x VILLAINという 組み合わせもめっちゃ合っててイイ〜🔥
本格的なMTBライドも考慮してドロッパーポストや快適性がありつつ本気なパーツ構成!
Labels:
ANVL,
Stan’s NoTubes,
SURLY,
SURLY-KRAMPUS,
TERAVAIL,
THOMSON,
White Industries,
Wolftooth,
WTB,
手組ホイール,
勝手にシリーズ
2023年2月26日日曜日
勝手にSURLY KARATE MONKEY 第13弾 完売
勝手にSURLY KARATE MONKEY 第13弾
完売しました
本気で使えるけど見た目はおしゃれなマウンテンバイク!
街乗り・グラベルも楽しめるように乗り味を軽くするためにチョイ細め?のタイヤにしました。
Mサイズ 身長の目安170-180㎝
今回も完成車ベースでカスタムしているのでお安く出来ています!
普通なら完成車買って〜パーツ代15万分買ってからの乗せ替え工賃ですからお得もお得!
カラーはハンドル、リム、ペダルはロゴカラーに合わせてシルバーにして
グリップ、サドル,タイヤはブラウンを選び
Labels:
crankbrothers,
simworks,
SURLY,
SURLY-KARATEMONKEY,
TERAVAIL,
White Industries,
WTB,
手組ホイール,
勝手にシリーズ
2022年9月22日木曜日
勝手にSURLY KRAMPUS 第11弾 新色のBritish Racing Greenで組み立て開始
勝手にSURLY KRAMPUS 第11弾 新色のBritish Racing Greenで 組み立て開始
妙に忙しくて1ヶ月も放置してしまいましたがやっと再開・・・
今回はSサイズでゲキ渋なMTBを作ります!!
2022年9月1日木曜日
2022年4月27日水曜日
2022年4月14日木曜日
勝手にSURLY KRAMPUS 第7弾 完成です!!
勝手にSURLY KRAMPUS 第7弾 完成です
サイズはMサイズで170〜180㎝
完売しました。
完売しました。
コンセプトはリラックス系のMTB
最近各所にオープンしている初心者用のMTBコース・ダートコースで遊べるけどお洒落に。
買い物や通勤で使っても良いしジャンプしたり里山転がしに行っても超楽しい感じでビルド。
2022年3月31日木曜日
勝手にSURLY KRAMPUS 第6弾 完成です
勝手にSURLY KRAMPUS 第6弾 完成です
サイズはMサイズで170〜180㎝
完売しました
コンセプトはレーシーな感じで真っ赤なフォークが主役です!
ハードコアなBMXやMTBのROCKSHOXやマルゾッキのレースラインを思わせる赤いフォーク
乗り味もホイール・タイヤ・ハンドル・グリップが良い感じにソリッドな感覚を演出
2022年3月26日土曜日
勝手にSURLY KRAMPUS 第6弾 準備中
勝手にSURLY KRAMPUS 第6弾 準備中
今回は珍しくユルイ系ではなくアグレッシブでスポーティーな装いです!
ず〜っとやりたかった黒フレームに赤フォークのコンビ💥
90's〜2000年初期とかのKINKとかS&Mの根性系ライダーがやってたカラーリング
&硬派なMTBerが作りそうな?レース機材系のパーツで足回りもハンドリングもカリッと鋭く
低速域からのスタートダッシュが気持ち良くイケるポジション・パーツチョイスです
XCイベントとかグラベルイベントでさり気なく上位に食い込む人が乗ってそうなヤツです
DT SWISSの完組みホイール
TROYコラボのカーボンハンドル カーボンの楽さ軽さがもたらす楽しさ気持ち良さは別格
WTBのスポーツバイクグレードのサドルにグリップ 固めで細めのスポーツモードなWTB
WHITEのヘッドセット
登録:
投稿 (Atom)