今回はパーツチョイスなどはお任せで組みました。
STANTONBIKESのフレームでSwitchbackにするかSlacklineにするか悩ましいかと思います。
純粋に下りやジャンプ系が好きな方はSwitchbackで間違いなし。
下りのアドバンテージを残しながらも登りや走行の安定感が欲しいならSlackline!

鉄フレームはフェイスカットが命!
これやらないと本当にベアリングが速攻で死にますw

いつもの作業に防錆重視で重めのグリスをチョイス


ホイールはシマノXT!!
本当に良くできたバランスの良いホイールです。


チューブレスレディーのホイール&タイヤなのでシーラントを入れます。
バルブコアは緩むので専用工具で締めます
個人的な意見ですがバルブキャップは付けない方が良いかと。
破損防止など言われますが枝が入れば問答無用で折れるので意味なし。
それどころか、キャップを外す際にコアが緩み飛んで行ったりトラブルのもとです。




エンドは142mmX12スルーですがオプションで9mmにも交換できます。
エンド金具のネジはロックタイトで緩まないように固定!

あれこれエアー抜きなどして完了です。


パーツはRACEFACEのCHESTERシリーズで揃えました。
強さ軽さ安さとバランス良いんです
サドルはADEPTのサドルで少々大きいですが下りでニーグリップできて
長時間乗っても疲れないサドルなんです。

フォークはFOX 32 120mmパフォーマンス
動きは超絶スムーズで最高です!

かっこいいなぁ〜

MATTHEW CYCLE
営業時間
平日 10:00~20:00
休日 12:00~20:00
定休日 木曜日
TEL 03-5942-8749
MAIL matthewcycle@gmail.com
東京都中野区江古田4-2-1 ビーバーズ5 1F
☆持ち込みの修理や組み立て承ります☆
☆Stantonbikes日本代理店☆
☆GIANTプレミアムディーラー☆
☆Fitbike.co&Wethepeople取扱店☆
☆BMXの練習会もやってます☆