ラベル 5DEV の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 5DEV の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025年2月4日火曜日

今月の気になる新商品 Velocity-AERO / ASTRAL-OUTBACK限定色 / 5DEV / DAVOSハンドル

1月の新商品の中で気になったパーツをピックアップ!

Velocity Aero Rim
「Made in USA」のリム製造メーカーである Velocity
Aero は軽量性と強度を重視した楕円形状が特徴のAlieron/イルロンがベースになっています。
よりハードな走り方にも今まで以上に応えるために、高度なアルミ成形技術を持っているアリゾナ州のProfile Precision Extrusions社(航空宇宙、医療、アウトドアなど多岐にわたる業界の製品をサポートしており、他社では不可能とされた製品の製造実績もある企業です。)に協力を仰ぎ、Velocityのために特別な配合をした Aluminum 6069 素材を開発。
まぁ〜強くなってるってことですwリム幅が3mm増えて55mmのタイヤまでフィットします。

2024年2月17日土曜日

Forbidden Bike / 5DEV / WE ARE ONE取扱開始

Forbidden Bike / 5DEV / WE ARE ONE取扱開始します
在庫はこれからって感じなんですが一先ず試乗車を乗らせていただきました!

乗ったのはForbidden DRUID V2
話題性が先行している感が否めないですがw話題のハイピポッドの中でも注目度の高いブランド
GTやTREKも採用していますが路面追従性が最大のうり!
先代は発展途上のハイピポッドって感じでまだ買うのはオススメしない完成度でしたが。。
V2は凄く普通=完成度が上がって検討リストに入れても良い仕上がりに
「ナメる・イナす」なフロー重視のライドスタイルの方にはとっても良さそうヌメり感にビックリ
加速がすごい・飛べる・軽い・素直とか分かりやすいアガる要素は正直なかったw
バニホも話以上に飛べなくて楽しみ方が自分に超合わないバイクで逆にどー遊ぶか興味が湧く
コーナリングの癖とかブレーキの姿勢変化とか皆無で嫌な要素はバニホのみでソレ以外は超優秀
飛ぶきっかけと速度の出るコースならシットリを味わい尽くせそうな感じ
衝撃の少なさ・ライダーに伝えないシットリ感は好きな人には代わりがない貴重な存在ですよ
バイクとしての評価は合格点どころか相当に完成度と個性出せてる名品フレームです!!