メーカー推奨の適応身長は152~168cm
サドルが低くできるので152cmから乗れて、
少し大きめのSサイズなので普段Mに乗っている173cmくらいまでの方もOK
140/120mmなのでトレイルやDHの初級コースは大得意で上級コースも走れる安定感も◎
取り回しは軽くて遊べる・走れるプレイバイク的な乗り方でボクは乗っていました。
相変わらずバイクが複数台あるので稼働率は低くコンディション良好&納車時はメンテします。
ライド歴は7日間程度
マシュー:富士見パノラマ 2日 白馬 半日 里山1日
女将:トレイルカッター1日 白馬1日 里山1日
完成車からの原型はフレームとリアサスとヘッドセットだけ。
フォーク:ROCKSHOX PIKE アルティメイト 140mm
ブレーキ:XT M8120 4ピストン前後
カセット:XT M8100 12速 51T
ローター:XTR M905 180mm前後
クランク・シフター・ディレイラー:SLX M7100 クランクは165mm
ハンドル:リバースコンポーネンツ NICO VINK 31.8 35mmライズ
ステム:THOMSON X4 31.8 40mm
ドロッパー:PNW 180mm *他ブランドの150mmなどに変更可能
ドロッパーレバーとシートクランプ:WOLF TOOTH
リム:リバースコンポーネンツ BLACK ONE 35 29
ハブ:KUWAHARA DIAVOLO & DIAVOLO S1
タイヤ:MAXXIS ASSEGAI & MINON DHR
サドル:WTB SL8
ホイール・クランク・ディレイラーは7月に新調して2回乗ってます。
フォーク・ブレーキ本体・ドロッパーは組む前からで2年目になります。
バラ組みでの総額は88万円ですが完成車とおなじ税込54万円でお願いします。
36回無金利も同額で使用可能・送料無料
フォークには少し傷がありますリバースのハンドル
31.8なのはストローク短い割にスピード出せちゃうので、しなやかさ優先でチョイス
XTのブレーキ
ローターはシマノ最高レベルの冷却フィン付き
ディレイラーはSLXでこれも7月に交換したので新しいです。
カセットはXT
ホイールは少し前に手組みで組んだカッコイイーホイール
ニップルもフレームに合わせてゴールドとグリーンを交互に配置
クランクも7月ごろに変更したSLX 165mm
クランク長を短くするとリアサスのペダリング時のボビング=フワフワな動きを