2024年3月23日土曜日

Transition SENTINEL 納車

Transition SENTINEL 納車でした!
フルサスデビューで選んでいただきました!!
バリバリに動かせるフィジカルお持ちなのでMとLの間の身長でしたがMサイズで!!
後日、白馬で一緒に走りましたがめっちゃ速くてビビりましたw

2024年3月22日金曜日

BOMBTRACK HOOK x DTSWISS カーボンホイール

BOMBTRACK HOOK x DTSWISS カーボンホイール
元々軽快なHOOKが一皮どころか二皮くらいスッキリした走りに変わり
速い速い!w
エンデューランス系のロードに匹敵する速度のノリでグラベルらしい走りの安心感は極上
DTのハブの漕ぎ心地もシットリ&ダイレクトで上質な感覚が足裏にも伝わります
素晴らしいカスタムをさせていただきました

SURLY PREAMBLE 紹介

SURLY PREAMBLE Skyrim Blue 紹介

フラットハンドル完成車 税込168,300円 完成車で最安値のモデル
ドロップハンドル完成車 税込207,900円
フレーム・フォーク 税込93,500円

クロスチェックの後継機な存在のプリアンブル
よりシンプルに!よりクイックに!のスローガンで普通のクロスバイクらしい乗り味に。
ある種のSURLYらしは薄まっている気もしなくないですがw
「もっさり」「マッタリ」ではなくて普通にスッと速く、普通に軽い乗り味がポイント
SURLY乗りたいけど颯爽と走りたいとか、体力少ない女性などにオススメ

TIMBERJACK XT Z2 27.5+ カスタムで納車

TIMBERJACK XT Z2 27.5+ カスタムで納車
シングルで乗りたい&ドンピシャカラーで選んで頂きました

2024年3月21日木曜日

SALSA WARBIRD カーボングラベルバイク納車

SALSA WARBIRD カーボングラベルバイク納車
個人的にオン・オフのバランスが良くて凄くオススメしている1台
グラベルと一言で言っても用途と作りはさまざまで広すぎますが・・・
ウォーバードは「ロード快適性:オフロード快適性」=「4:6」くらいのバランス
全てのSURLYのロード系よりも速いですし、グラベルいってもあんまり速度落ちずに
むしろバイクが生き生きと走り出す感じが超楽しいし快適で良いもの乗ってる感あります

2024年3月20日水曜日

SURLY BRIDGE CLUB Whipped Butter 納車

SURLY BRIDGE CLUB Whipped Butter 納車
完成車税込236,500円

マウンテンルックなツーリングバイクのブリッジクラブ
タイヤは27.5x2.4の少し太めのタイヤですが街乗りやグラベルライドには快適そのもの
タイヤ・ホイールは細い・軽いが移動には楽ですが、のんびりSURLYには太めが最適!

2024年3月18日月曜日

CHRIS KING ハブメンテナンス x GOOD YEAR NEWTONタイヤ

CHRIS KING ハブメンテナンス x GOOD YEAR NEWTONタイヤ

凄く人気のグッドイヤーのタイヤ NEWTONシリーズのDHケーシングを取り付け

2024年3月17日日曜日

SURLY カラテモンキー XT x CHRIS KING x サスオーバーホール

SURLY カラテモンキー カスタム作業でした
XTのクランク・カセット・ハブをインストール
&CHRIS KING のヘッドに続き憧れのBBもインストール
&&サスのオーバーホール作業でした

2024年3月15日金曜日

Transition SCOUT x CHRISKING ヘッド&BB x SRAM AXS x オーバーホール

Transition SCOUT x CHRISKING ヘッド&BB x SRAM AXS x オーバーホール
メンテナンスは持ち込みでも対応しているのでお気軽に相談してくださ〜い

GOOD YEAR NEWTON タイヤ

GOOD YEAR NEWTON タイヤ
転がりの軽さ・シットリした乗り心地が人気なタイヤ
現行のバイクには最新のタイヤを履かせてあげればポテンシャルアップ間違いなし!

2024年3月9日土曜日

ALLCITY x White x GRX x THOMSON x KING x Velocity カスタム

ALLCITY x White Industries x THOMSON x KING x Velocity カスタム
ロードからグラベルへ、ガラッとイメチェンでフレーム以外組み直しでの作業でした

ホイールはWhite Industriesのハブ X Velocity Blunt SS リムで手組み

グロータック EQUAL取扱しています

グロータック EQUAL取扱しています
どーしても油圧が信用できない・運のない方
機械式のブレーキでアップグレードしたい方にオススメのブレーキ
割と良い商品なんですが・・・
宣伝に嘘?誇大広告的な文言が多いのが気になるので素直に褒めれないのが残念なところ。
しかし、最高ではないですが割と良いブレーキですw

2024年3月4日月曜日

YETI SB160 T1完成車キット Mサイズ 完売

YETI SB160 T1完成車キット Mサイズ 
フレーム単体で入荷時は86万円もする最高級・最上級のバイク!
(24年1月価格改定で83万円に完成車キットも大幅値下げされました詳しくはコチラ)
バイクをどんな動かし方をしても前後のサスが必ずリンクして動いてくれます
姿勢が崩れずどこまでも滑らかでマジで乗りやすい誰が乗ってもパフォーマンスが出せる素直さ
もーあがりのバイクと言って差し支えない完成度です。。

2024年3月3日日曜日

BOMBTRACK AUDAX(オーダックス) フレームセット

BOMBTRACK AUDAX フレームセット納車?納品??でしたw ジオメトリーはこちら
ロングライド系のフレームで650x47cや700x35cまで履けるので簡単なグラベルも走行可能
税込198,000円とカーボンフォークにコロンバスチューブのフレームと考えるとお買い得!

FAIRDALE BIKES RIDGEMONT 新入荷 !

FAIRDALE BIKES RIDGEMONT 新入荷 !
税込¥97,900
サイズ:S/M 158~173cm
トップ:575mm
シート長:415mm
ブランドコンセプトをまさに体現している車種がコチラの「リッジモント」
完成車で乗ってフレーム特徴・次いてるパーツの使い心地等々の総合バランスが本当にいい!
この価格帯って乗ると何処かに「あ〜」って心地悪さとが有るもんですが不思議と感じない
BMXブランドって超低価格で高性能・見た目もカッコイイって一番無茶難題をこなしてて
得意とする価格帯でのモノ作りの上手さ・バランスの良さが伝わってマジでオススメ
代理店のスタッフさんと話してても正直SURLYのPreambleよりも乗り味良いよねってw

上位モデルのWEEKENDERよりも乗り心地がスポーティーではなくソフトで、
個人的にはカゴ付けたりお気軽な散歩の相棒ならRIDGEMONTの方がオススメです
BMXステムに背の高いFAIRDALE MX-4ハンドルで姿勢も楽だし。雰囲気も出てます!
27.5の少し太めのタイヤにお尻に優しいサドル
トラブルの少ない8速ギア、クランクはズボンの裾ガードも付いてます

12速 新型GRX x OPEN x THOMSONでカスタム

12速 新型GRX x OPEN x THOMSONでカスタム
ドリームバイクですね〜

2024年2月29日木曜日

FAIRDALE BIKES EXPRESS 売れました

FAIRDALE BIKES EXPRESS 売れました 再入荷の予定あり!
税込84,700円
サイズ:S/M 158~173cm
トップ:537mm
シート長:475mm
シンプルがモットーのフェアデールの中でも最もシンプルなシングルスピードモデル
ピスト系のフレームですが乗り味はSURLY的な速いよりも心地よさを感じさせるタイプ

YETI SB95 オーバーホール

YETI SB95 持ち込みでのオーバーホール作業でした。
途中、リンクが割れているのを発見して10年前のフレームでパーツないかなぁ・・・
っと思っていたら進化した対策済みパーツが有るとの事!YETI流石ですね〜
Yurisさんが代理店として流通を再開させてくれたので先代のYETI達も当店でサポート可能です

これが割れていたリンク

2024年2月28日水曜日

やっとこさ完成!世界1のエンデューロバイク改めジャンプバイクibis HD6

やっとこさ完成!世界1のエンデューロバイク改めジャンプバイクibis HD6
長瀞のBLSS走ったけど 過去最高の充実ライドでした!
180/165mmの重量級に見えて動きは軽めのエンデューロクラスでハンドリングでのコーナー
倒しても曲げられるし動きの選択肢が多くて直感的に思い通りの動きをしてくれて超楽しい

ストローク長いとバニーホップ苦手なはずなのにフルサスDJバイクか!?!?!
って鬼のようなバニホの容易さwこれは誇張なしで過去1番レベル
自分のバイクで上手にバニホできない人が乗って一発で納得のバニホを決められるヤバさ
そこまで動きが自由だとコースでスピード出すと悪さして不安定になって逆に飛びずらい・・
なんて事もなくて、むしろゆったりとリアサスを踏む加減でジャンプを合わせられて
マジで失敗が少なくここまで踏み込みの時間を長く取れて調整が可能なバイクは人生初

恐ろしい話ですがトランジション好きな方はこれ乗ったらイチコロです。
速攻乗り換えたくなるはず・・・
未来の?理想のトランジションがたどり着けるか怪しいレベルのサス&姿勢制御の完成度
&更に自由な遊びができるパーフェクトバイクです